いつの間にやらラス前… 2021年の「なつたび」も幕を下ろす頃合いですが、そのラストが日本全国式に雨…
それも半端ない勢いの中、ルート変項をモロモロとして、郡山まで到着しています。
五所川原という超ローカルなホテルのアサゴハンはパスしてみたものの、前夜が軽かったので少々軽いお腹を抱えて朝飯前のヲヤツです。
五所川原から日本海側に出て、能代まで南下いたしましてアヒルゴハンを狙いますが、チョイと弾かれましたが、まあ… 仕方がないということでのセカンドオプションです。
オイシくいただいたその後はひたすらに高速を走ります。 午後からは雨が止むこともなく、地道に走り続けます。
途中の予定は変更をしまくりで!ゴールは郡山にセット… モロモロがギリセーフということでヨシとしましょう。
お宿から出る気力もなかったのですが、時短営業に少々焦りますが、問題なく一通りはいただきます。
そういえば、昨日の朝を最後に米を食べていませんねぇ…
しかし、明日はどんな風が吹くのでしょうか ^_^ 先ずは、安全安心… じゃなくて安全運転を心がけますね ^_^
非適切式の移動ということもあり、コメント欄は閉じさせていただきます。
言い訳式に、感染症対策として、ワクチン接種は実施済み(自分のため)、出発前のPCR検査での陰性確認と体調を崩した時の抗原キットの持参(ヒトのため)、マスク・消毒等々(双方のため)の備え… 等々をアピールしてきましたが、捉え方はヒトソレゾレ…
本日は高速メインといっても、雨の中の550㌔ はチト疲れました (笑)