見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

自選式ミステリーツアー_Part2_#9

おそらく五能線の最高乗車率を更新したであろう五所川原→川部間を何とかクリアして青森にたどり着きますが、そのまま浅虫温泉へ乗り継ぎます。

駅前にある道の駅に併設の展望温泉に浸かります。
時間を計り、2日目のゴールの青森に戻るのですが、ひと駅前で雪のため電車が立ち往生です(汗)。
運転士さん(ワンマンです)の説明だと最低でも1時間コースみたいなので、駅近くに見えたショッピングセンターからタクシーに乗ります。
2000円の出費は悔しいのですが…

お宿に荷物をぶっこむと夜の街へ…スゴイ雪…

近場の居酒屋兼食堂で鱈白子とかじゃっぱ汁とかをいただきます。

〆炭は味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り・大盛り)ですが、抜群に美味しいわけではないので、お試しは普通サイズ、又はお試しハーフサイズをどうぞ♪

ということで、明日はちょびっと早いので早めに休みます(-.-)zzZ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
残念ながら…
> なかたサン

残念ながらハズレです。
それに今回のツアーではご存知の事情により牡蛎絶ちしておりますのよ(笑)
「牡蛎を喰うなら四国に来い!」ってAサンに言われそうですもん。
とも2
感謝してます
> 天使サン

我妻にはしっかりと感謝しておりますよ(笑)
そして、その分普段がね…

もしかしたら、味噌カレー牛乳ラーメンの地域限定性ってサンマー麺に似ているかも?
なかた
勝手な期待(^O^)
次は…八戸の市場とか、三陸の牡蠣食べ放題とか!
o(^-^)o
天使と大魔王
すごい(>_<)
ホント、普通結婚していたら、出来ない。
それを何も言わず見守ってくれる奥様はすごいd( ̄  ̄)

カレータンメンはうまいですが、牛乳カレーラーメンはいかにd( ̄  ̄)

俺は何だべよ~(^O^☆♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「リアルタイムレポート(実況版)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事