夏の恒例、夏季休暇をフルフルで使った「なつたび_2022」ことヲヒトリサマで行く北海道バイクツアーは中途半端ですがヲヤクソクとしているアナログリマスター版を上げていきますが、当初予定は週末手前でロットを切る予定でしたが、無理に挟んだリアルタイムレポ=一日分を倒すことにいたします。 ということで♪
☆☆ 旅のまとめはコチラから☆☆
コチラのお宿というか施設のメインは温浴施設になるので、その宿泊部門という位置づけになるのかと思います。 チェックイン時間をほんのちょっとだけ過ぎたタイミングでスーパー銭湯のようなフロントで受付をして部屋へと向かいます。 おそらくシングルルームが無かったのだと思いますが、無駄なツインルームです。 まあ、荷物を広げるのにも便利ですし、部屋が大きいと換気もヨイですし、空間の広さとリラックスはある程度はリンクしますからね ^_^


ユックリと湯に浸かり… まあ、ソコソコに混んでいましたけど… 部屋でコロコロと本を読み…再び湯に浸かり…ビールを飲んでいるといつの間にやらバンゴハンの時間になります。

温浴施設の食堂でお仕着せの定食でもヨシとしましょう。 ちなみに、チョウザメ料理なんてのも選べたようなのですが、長旅だとコンナ料理が必要にして十分な時があるのです。


ほどよい感じでバンゴハンをいただけば、早々に休みます。 何故なら翌日は全道式に晴天とのことだからデス♪
そして、明けました朝はキッチリと晴れております。 朝風呂のついでにベム2の様子を見てみましょう。

アサゴハンもシンプルですが、コチラも必要にして十分ということにしておきましょう。 ふむ、箸袋に付いた米粒がなんともチャーミングですね (嘘)

アサゴハンをいただくとキリッと出発する段取りになるのですが、低めの雲がかかっているトコロもあるのが少し気になりますねぇ… まあ、前日に走れなかった分はキリキリと走りたいですね ^_^


さて、なつたび_2022 のアナログリマスター 2nd ロット(5+5ネタ)を終えまして、来週末までは一般ネタに戻り、旅のレポはちょいとヒトヤスミさせていただきたいと思います。 ちなみに、10月3日から再開する予定で… したが、月末はスポットでミニ旅が入ることになっているのでどうしましょうか… と、先が見えませんが、よろしければ引き続きのお付き合いをお願いいたします。
(続く…)