のまゆ

開店休業

【F1 2014】第13戦イタリアGP

2014年09月08日 21時05分44秒 | F1
13_ITA_1.JPG
今回のレースを決定づけたのはこの場面でしょうか。

F1イタリアGP 決勝結果
13_ITA_R.PNG

優勝はハミルトンでした。スタートでのミス(ERS不具合?)が無ければ余裕のある展開だったと思いますが、そればかりは仕方がない事だと思います。逆にニコの1コーナーでのとっちらかり×2(演技?)は某番組風に書くと”渇ッ”ですかね(笑)

個人的に今回のGPで良い走りをしたと思うのはリカルド(レッドブル)とボッタス(ウィリアムズ)ですね。今シーズンになってから目まぐるしい成長を遂げている2人ですが、今回のレースでも安定した良いレース展開を見せてくれました。この2人は最近の新人にしては珍しくオーバーテイクがうまいというか綺麗です。昨今のGP2上がりの新人ドラはオーバーテイクでぶつけたり、相手を押しだして無理矢理抜いてペナを貰う事が多く、見ている方としては勘弁してくれという感じなのですが、この二人はズバッと抜いていきますし、他者とバトルをしていても安心して見る事が出来ます。こういう新人が出てくると世代交代後も安心できます。結果を見るとボッタスはスタートミスが響き残念な感じでした。リカルドは考えられる最高のポイントを持ち帰ったと思います。

ホームレースであるフェラーリは・・・まぁ、大体予想通りの結果でした。スピードが無いマシンではストレートメインのモンツァではどうにもならないですね。さらにアロンソは電気系トラブルで今季初リタイアという、ティフォシにとっては散々な週末でした。

来期数チームが消え、3台エントリーになるかもという噂がモンツァで流れて話題になっているようです。消える数チームとして有力なのはケータハム、マルシャ、ザウバー、ロータスあたりでしょうか。ザウバーはチームの所有者が変わったようなので安泰かもしれませんが、他の3つは資金的にかなり厳しそうです。長期的に考えると危ういかもしれませんが、個人的には数チーム消えて3台エントリーの方が面白いなと思っています。昔からそうですがチーム戦力差を考えると、下位チームって走っている意味あるのかなと思う事が多々あります。今期もマルシャやケータハムなんて上位陣にとって邪魔な存在でしかないですし、志が低すぎて見ている方としては微妙な気分になります。特に最近オーナーが変わったケータハムなんて何がやりたいのか分からないというか、レースするために来てるのか金儲けをしたいのか分からないです。来期が噂通りになったとして、残留チームが全チーム3台エントリーできれば問題ないですが、出来ないチームが出てくるとコンストラクターズポイント的に厄介になるのが難点です。しかし、戦力が拮抗したマシンで多くのドライバーが走った方が見ている方としては面白いと思います。

・衝撃的な「うわさ」で揺れたイタリアGP決勝後のモンツァ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140908-00000010-fliv-moto

次戦はシンガポールGP。昨年と決勝のタイムスケジュールが違うようですが、正しいのか誤植かは調べていませんのでご注意ください。

F1次戦→第14戦シンガポールGP(マリーナベイ・ストリート・サーキット 9月19日~21日)
放送予定
CS フジテレビNEXT(全セッション生中継)
9/19 18:55-20:40 金曜フリー走行1
9/19 22:25-24:00 金曜フリー走行2
9/20 18:55-20:10 土曜フリー走行
9/20 21:50-24:00 予選
9/21 20:30-20:50 決勝直前生中継
9/21 20:50-23:50 決勝
解説:未定

BS BSフジ
9/20 24:00-25:00 予選
9/21 23:30-25:10 決勝
解説:片山右京

F1グランプリニュース
9/12 21:00-22:30(NEXT) #12 イタリアGP


電気駆動フォーミュラのフォーミュラEが開幕します。今期は9月13日北京~2015年6月27日ロンドンの10戦が予定されています。フォーミュラE初年度は全戦市街地コースでの開催となります。F1と違い日程は1日で午前フリー走行・お昼過ぎ予選・夕方決勝が基本的なスケジュールとなります。放送はTV朝日が地上波・BS・CSで完全中継します。電気自動車=エコというわけではありませんが、マスコミはエコエコ言って注目するかもしれませんね。正直なところ自動車レースでエコっていうのがちゃんちゃらおかしいと思いますけどw

FE次戦→開幕戦中国GP(北京市街地 9月13)
放送予定(生放送のみ記載・録画放送は放送局のHPなどでご確認ください)
09/13 11:00-12:00(BS朝日) フリー走行
09/13 12:45-14:15(CSテレ朝チャンネル1) 予選
09/13 16:45-18:00(地上波テレビ朝日系列) 決勝


コメントを投稿