残念ながら、今日は続きを描けませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
・・・が、画像の様子がおかしいので、もう一度アップします。ラヒリさんのご指摘で「やっぱり変だよね?」
と、気が付きました(うちのPCがおかしいのかと思った
)ラヒリさん、いつもありがとネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
下地は、昨日の記事にも書きましたが、今回『アサヒペン』のカラーパレット(ディープレーズン)を使っています。
このペンキは水性アクリル塗料=アクリル絵の具と同じなので使いやすく、さらに一度塗りでOK
なので、すごく便利です。
色の種類も結構あるでしょ?私は、だいたい4~5色を常備しています。
ただ、普通のペイント用絵の具より乾きが若干遅く、お急ぎの方には少々お勧めできない感じです。
そのかわり、耐水性は抜群ですので気になる方は一度お試し下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
・・・が、画像の様子がおかしいので、もう一度アップします。ラヒリさんのご指摘で「やっぱり変だよね?」
と、気が付きました(うちのPCがおかしいのかと思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
下地は、昨日の記事にも書きましたが、今回『アサヒペン』のカラーパレット(ディープレーズン)を使っています。
このペンキは水性アクリル塗料=アクリル絵の具と同じなので使いやすく、さらに一度塗りでOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
色の種類も結構あるでしょ?私は、だいたい4~5色を常備しています。
ただ、普通のペイント用絵の具より乾きが若干遅く、お急ぎの方には少々お勧めできない感じです。
そのかわり、耐水性は抜群ですので気になる方は一度お試し下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)