ぽてぽての庭

ぽてぽて、ぼちぼちいきましょか?

寝言

2012年11月19日 | 子供
授乳後
満足そうに目をつぶってたから
そのまま横にしたら


目をつぶったまま


ノンノン


これ



とはっきりしゃべって


ニコッと笑い






静かに寝た







寝言?
明確な寝言?!


朝から大笑いしそうになったよ

起こしたら大変だから頑張ったけどさっっ

携帯壊れる?!

2012年11月18日 | つぶやき
昨日の朝
携帯が全然動かなくて焦る

充電切れかな?と充電しても
充電ランプもつかない状態

予定のある朝にならなくてもよいのに(ToT)


夕方ショップに行きフリーズ状態になってるとのこと
でも電池パック一体型のこの携帯
電池をはずせないから
電池をはずしたと同じ状態を指示したら


電源オンになったよーーー


連絡先はメモもしとかないとダメだね
実感したよ(^-^;

寒い

2012年11月15日 | つぶやき
急に寒くなった
おもわずダウンコートを出したけど
やり過ぎかな?と思ったけど

12月上旬の寒さには
これくらいでよかったみたい


少し風邪気味だからなおさら



皆様も風邪には気を付けて~~

AED講習

2012年11月14日 | メモメモ
今日はAEDの使い方講習なるものが無料であったので
散歩がてら行って来た


AEDをする前にいろいろと反応みたりする
声かけして反応がない

大声で人を呼ぶ
そして一人一人指名して
「救急車呼んでください」
「AEDを持ってきてください」
って指示を出す
絶対「誰か救急車呼んでください」って言っちゃだめ
『誰か』ってすると呼べてない場合があるから

その後、息をしてるかどうかをみる
それも10秒くらいなんだって今は

わからない場合は息をしてないって判断する

その後AEDをつければちゃんと調べてくれるし
もし胸骨圧迫をすれば意識があったり呼吸してたら
「痛い、やめて」って反応を示すから大丈夫なんだって

なるほどなるほど

そして胸骨圧迫30回と人工呼吸2回
でも人工呼吸はマウスピースがなかったり
自分の技術に不安があったらやらない

マウスピースやナプキンは全部揃ってるそうだ
だけどもしなかったら感染防止のために
自分の身を守るためにやらないんだって

その後AED
機械の指示に従って行う

服は脱がせて、だめなら破って
(はさみも入ってる)
(胸毛が濃かった場合の除毛テープも入ってるけど日本人はほとんど使わない)
女性の場合は下着も脱がせて(ワイヤーに反応するから)
人数がいればピアスやベルトもはずして

ドン


それで蘇生しなかったらまた胸骨圧迫と人工呼吸
機械が一定音を流してくれる
1分間に100回

そして2分、4分、6分って感じでまた電気を流す
AEDは張りっぱなし
それでその人の心臓がどうかとか調べてるから

AEDの必要がなくても(脳梗塞とか)
酸素を供給することは良いことだから
胸骨圧迫をし続ける

ペースメーカーを入れてる場合は
そこからずらして
パッドを心臓をはさんで貼ればいいので
応用として絵と反対でも大丈夫なんだって

いろいろと勉強になった

そして胸骨圧迫の体験をさせてもらったけど
1分間に100回


死ぬ
ホントに辛い
人海戦術ってほんとだと思う

こういうことを実際にしないで生きていきたいけれど
何かあった時は駆けつけられる人でありたいと思った

良い経験をさせてもらったよ♪

さるごりらチンパンジー♪

2012年11月13日 | つぶやき
前に

さる ごりら チンパンジー♪
さる ごりら チンパンジー♪

と歌ってて
続けて


さる ごりら さる
ごりら さる ごりら さるぅ~
さる ごりら チンパンジー♪



と歌ったら


続きそうなの?と聞かれた


正解は知らないけど
チンパンジーのはいる場所はないなぁと思うの



曲名はわからないのでわかる人だけ歌ってください(笑)

豊橋カレーうどん

2012年11月08日 | 食べ物
テレビで見ていつか食べたいと思ってた
機会に巡りあえて
やっと本物とご対面!!

カレーの下にうどん
うどんの下にとろろ
とろろの下にご飯
の層になったもので
上には豊橋の名産うずらがのっている
たくさん楽しめるものなのだ

ボリュームもあるので
ホントにお腹一杯になった


ごちそうさまでした~

嫌いなもの

2012年11月06日 | つぶやき
銀杏
臭いも味も嫌い

茶碗蒸しの銀杏は
丸のみがお約束

でも二年くらい前から
なんとか食べられるようになった

焼いた銀杏のほこほこは
おいしいかも?と思うようにもなった











やっぱりらっきょうは
今でも嫌い


臭いも味も食感も なにもかも嫌い



いつか克服する日が来るのかなぁ