未熟だけど多彩な趣味

パッチワーク・セーリング、愛犬との散歩、

暑い江ノ島

2008年07月28日 | Weblog
日曜日

いつものように江ノ島に。

まだ朝なのに太陽がギラギラでメチャメチャ暑い。

こんな日は海に出たほうが涼しいのでヨットに乗った

私が乗ったということは

風もほどほど

波もほどほど

良い感じです。

でもすごい陽射しだった・・・・

でも海の上はやっぱりすずし~い~♪

良い風なのでヨットも爽快に走る。
七里ガ浜のプリンスホテルの沖を通り



ちょっとそこまでが気が付いたら

もうすぐ葉山まで来てしまった



洋さんが裕次郎灯台まですぐだよって言ったけど

洋さんのすぐそこは当てにならないから良いよと断わった

いつもキャロットが乗っているドッグハウスの上に乗ってみた

すごい迫力。良い風

キャロットお気に入りの場所は最高



洋さんは自分が行きたかったんだと思う

今度私のいないときに来てねと言って

帰路に・・・・


途中5メートルぐらいの棒を船の上から海面に叩いている人を発見



二人が叩き

もう一人は舵を取りながら太鼓を叩いている

ここは日本だよねと洋さんと・・・・会話


なんだか乗ってる人は違うみたいだよと私・・・・でも日本人だよと洋さん

定置網の近くでやっていたから魚を網に追い込んでいたみたい

でも

なんだかすごい漁だった

太鼓叩いてるのが怖いですよね


もうすぐ江ノ島という所で後ろから手を振る人が




江ノ島でお世話になっているTさん今日はお友達のクルーザーにのってセイリング

大きな船だった

良い走りで並んで走った

後で「良い走りでしたね」と言ったら

私が乗ってる船もかなり良い走りでしたよと・・・・

Tさんはまた走り去って行きました

走り去った方を見たら沢山のヨット
今日はレースがあってみんな色とりどりのセールを上げてました



オリンピック目指す470と言うヨットです。

この艇種は競技人口が多いのでレベルも高いヨットだそうです。



今日も気持ちのよい海だった。

洋さんありがとう。


お気に入りバイクなのに・・・2

2008年07月28日 | Weblog
昨日は日曜日

そうです江ノ島に行く日
もちろん混むので御自慢バイクで行きました

先日警察官と色々めんどくさいことあったから無事に行けたら良いなって思っていたのに

停められました

警察官に。


つかつかと寄ってきて
このバイクは何?と・・・・




ちょっと車検証見せてもらえるかな~とっても優しい言い方。

洋さんが今まで何回も説明している事をまたまた説明。

でもヘルメットはかぶらないと駄目じゃないのかな~と優しい言い方


またまた洋さん説明。


何回も言ってるからも警察官を納得させる話術も習得。

じゃ気をつけてと

今回は免許証の提示もせずに解放されました


本当にやれやれ・・・・

通行人にはジロジロ見られるし

気分悪いですよね
後何回停められるんでしょう

今度から警察官の名前聞いておいた方がいいかな

でも警察官

勉強になりましたといってました

普段からもっと勉強して欲しいですね



忙しい一日。

2008年07月28日 | Weblog
土曜日は
忙しくブログ編集出来なかったのでまとめて載せますので・・・・
土曜日はいつものように手話の勉強

この日は先生がお休みで長くやっているということから私ともう一人の人が先生に・・・・

先生というより皆で確認しながらですかね~

でも先生のお休みのときはしっかりやらないと長くやってる者が後で注意されてしまうのでけっこう気を使います

細かいことは後で先生に確認取ってくださいと言ってやる感じですが


表現が難しいですね。

秋に又歌の発表があります

又選曲。

綾香の「三日月」やるようです

かなり難しい

先に歌をおぼえなくては駄目ですね。


でも頑張る!



夕方は娘と買い物

パッチワークに使う布買いに行ったら娘はエプロン作ると言い出して

布選び

気に入った布を購入して日曜日に作るといってました

良いものが出来たようです。

気に入った布で作るオリジナル物は一番ですよね。