ずーっと作りかけだったダルマ
雪の予報の水曜日に完成しました
顔書くのって難しい~
左から三番目線が細いのが洋さんが書きました
繊細だよね
眉毛が鶴 ひげが亀 口は富士山なんだそうです
私が書いたのはダイナミックでしょう
ドーンって感じ!
難しかったから自己流にしちゃいました!
娘が山梨に行ってきたのでお土産に「桔梗信玄餅」かってきてくれました
売ってるところで食べ方の説明していたと言うので教えてもらいました
ビニールに包まれてるのでまず広げますよね~
ビニールの上に全部出してしまします
お餅だけ入れ物に戻します
蜜をお餅にかけて
蜜のついたお餅をビニールの上に出したきな粉につけて食べます
沢山きな粉がついてメチャ食べやすく美味しい~
ここからはむすめが考えた食べ方
ビニールに黄な粉が残るので残った蜜をかけて
ビニールのまま丸めてきな粉棒の出来上がり~
全部完食~
何にも残りませんよ~
雪の予報の水曜日に完成しました
顔書くのって難しい~
左から三番目線が細いのが洋さんが書きました
繊細だよね
眉毛が鶴 ひげが亀 口は富士山なんだそうです
私が書いたのはダイナミックでしょう
ドーンって感じ!
難しかったから自己流にしちゃいました!
娘が山梨に行ってきたのでお土産に「桔梗信玄餅」かってきてくれました
売ってるところで食べ方の説明していたと言うので教えてもらいました
ビニールに包まれてるのでまず広げますよね~
ビニールの上に全部出してしまします
お餅だけ入れ物に戻します
蜜をお餅にかけて
蜜のついたお餅をビニールの上に出したきな粉につけて食べます
沢山きな粉がついてメチャ食べやすく美味しい~
ここからはむすめが考えた食べ方
ビニールに黄な粉が残るので残った蜜をかけて
ビニールのまま丸めてきな粉棒の出来上がり~
全部完食~
何にも残りませんよ~