やっぱり風が強くて海に出れません。
孫も来ていたのに残念。
海は雲も出てさむそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8e/72486fffacef18a688ed01c0ecf4643a.jpg)
そんな時はクラブハウスで遊びます。
広いからボール遊びもできますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/e037b37461f1b7a6023df917e663acc9.jpg)
でもせっかくなので江ノ島神社にお参りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f8/38f31ec92e86604e811275459881ae12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/687a6c6b8e6112b20a0df0e0452233f6.jpg)
おみくじ引いて、茅の輪くぐりをして、
もちろんお参りもしてきました。
1年間の無事に海で遊べますようにとお願いしました。
お天気で沢山海に出れるようにってお願いするの忘れちゃいました。
でも安全航海したからいいね。
ヨットのところへ。
海に出れなくても孫はご機嫌。
船長さんになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/04/856453fe29fb363ff791b87663a67c99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a6/9bf81baabd5c4319abc63d547a33655c.jpg)
この時期の海は本当に綺麗。
でも風強かったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/cac796cae55b22ff6e3494a5a352e17d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/05/5e79af9b5d78e1a823e91e8e5832fdcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/99/d0ec78d408cbf9cc0d7624d5aed242b4.jpg)
海青いし、空も青いし。良いけど。
やっぱりダメだわ。
また良いお天気の時に乗りましょう。
サザエ塔にも行ってきましたが。
高いところに登るとさらに風が強く感じるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/3780f376bf5dbaf386e3a3f1b79035ae.jpg)
でも海上にはヨット出てましたよ。若者は元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/0d1159d63b6dfcf7235c394413009539.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a4/e2b73260494964f42e67b4e58533a536.jpg)
島のお店の前にこんな絵があります。
いつも沢山の人が写真撮ってるのですが今日は空いてたのでライト撮って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/1386e19d6b8453ad4e827a213566103f.jpg)
いい感じですね。
私もと思いましたが、一人写すのが精一杯かな。
観光地なのでそれなりに混んでます〜。
帰りは実家に寄って、2階の雨樋のゴミ出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/35/b4f8c6487f7bcb3d8a2f98a61e4a2511.jpg)
ずーっと言われていたのですがなかなかできなくて。
屋根にハシゴ乗せて。
いやぁ怖いですね。
私も怖かったけど、洋さんが怪我しても大変なので屋根に登ってハシゴ抑えてました
ドキドキですねー。
大変だったからと、らいとはお茶入れてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a5/58e8270caa19da6e6604f7b7f161179d.jpg)
やけどしないように見てる私も母もドキドキ。
でも上手に入れてくれましたよ。
娘が月に一回日曜日の仕事なのでこれこら月1で
孫と一緒に江ノ島です。
沢山色々な事させてあげたいですね。
孫も来ていたのに残念。
海は雲も出てさむそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8e/72486fffacef18a688ed01c0ecf4643a.jpg)
そんな時はクラブハウスで遊びます。
広いからボール遊びもできますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/e037b37461f1b7a6023df917e663acc9.jpg)
でもせっかくなので江ノ島神社にお参りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f8/38f31ec92e86604e811275459881ae12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/687a6c6b8e6112b20a0df0e0452233f6.jpg)
おみくじ引いて、茅の輪くぐりをして、
もちろんお参りもしてきました。
1年間の無事に海で遊べますようにとお願いしました。
お天気で沢山海に出れるようにってお願いするの忘れちゃいました。
でも安全航海したからいいね。
ヨットのところへ。
海に出れなくても孫はご機嫌。
船長さんになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/04/856453fe29fb363ff791b87663a67c99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a6/9bf81baabd5c4319abc63d547a33655c.jpg)
この時期の海は本当に綺麗。
でも風強かったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/cac796cae55b22ff6e3494a5a352e17d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/05/5e79af9b5d78e1a823e91e8e5832fdcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/99/d0ec78d408cbf9cc0d7624d5aed242b4.jpg)
海青いし、空も青いし。良いけど。
やっぱりダメだわ。
また良いお天気の時に乗りましょう。
サザエ塔にも行ってきましたが。
高いところに登るとさらに風が強く感じるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/3780f376bf5dbaf386e3a3f1b79035ae.jpg)
でも海上にはヨット出てましたよ。若者は元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/0d1159d63b6dfcf7235c394413009539.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a4/e2b73260494964f42e67b4e58533a536.jpg)
島のお店の前にこんな絵があります。
いつも沢山の人が写真撮ってるのですが今日は空いてたのでライト撮って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/1386e19d6b8453ad4e827a213566103f.jpg)
いい感じですね。
私もと思いましたが、一人写すのが精一杯かな。
観光地なのでそれなりに混んでます〜。
帰りは実家に寄って、2階の雨樋のゴミ出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/35/b4f8c6487f7bcb3d8a2f98a61e4a2511.jpg)
ずーっと言われていたのですがなかなかできなくて。
屋根にハシゴ乗せて。
いやぁ怖いですね。
私も怖かったけど、洋さんが怪我しても大変なので屋根に登ってハシゴ抑えてました
ドキドキですねー。
大変だったからと、らいとはお茶入れてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a5/58e8270caa19da6e6604f7b7f161179d.jpg)
やけどしないように見てる私も母もドキドキ。
でも上手に入れてくれましたよ。
娘が月に一回日曜日の仕事なのでこれこら月1で
孫と一緒に江ノ島です。
沢山色々な事させてあげたいですね。