後ろのみたら太陽。暑いわけだわぁ。

前を見ると富士山。
丹沢山系も見えたけど薄ーく雲が見えるね。
暑くなりそうな予感。

坂を降っていくと、子供達と良く色水遊びをして遊んだ、ようしゅさやごぼう、?っていうんだったかな?

坂を降っていくと、子供達と良く色水遊びをして遊んだ、ようしゅさやごぼう、?っていうんだったかな?
あちこちに見かけたけど、今はなかなか見ることができなくなりましたね。
懐かしい植物に会えました。

そして切り株、最近大木に猿の腰掛けのキノコが生えて伐採する大木が多いですよね。
この切り株は真ん中ぎちゃんとあるけど、
全く無いものも中にはあります。
強風で倒れたら大変だから、伐採なんですね。
何か対策はないのでしょうか?


樹齢何年くらいなのかなぁ。