のんびりぶろぐ。

シャネル春の新色アイカラー



オンブル プルミエール プードゥル




52番 ブルーミング ローズ 2018.2.16発売

既存色にもピンクはあったけど、あちらはラメがシルバー系
対してこちらの新色はラメがゴールド系で肌なじみが良く、
ツヤ肌を演出してくれる春らしいお色味で薄付きです。
ニュアンスを与えてくれる感じなのでベースとして使うといいかも



32番 ブロンズアンティーク

こちらは既存色のゴールド。使い勝手のいい色味。
ベースとして使うと後から乗せるカラーの発色が生きます
薄付き。
アイカラーというよりはツヤ出しアイテムとして活用してます。
目尻側に幅太めにくの字に入れるとツヤ肌感演出\(^o^)/

乾燥しないのもいいところかも

コメント一覧

りっきぃ
http://yaplog.jp/nonbirikky/
かずみんさんいらっしゃいませ^^
いつもコメントありがとうございます\(^o^)/

シャネルの粉アイカラーは初でしたがベースメイクやチークと同じく粉が細かくラメもギラつかないのでとても使いやすくて重宝してくれています^^。

かずみんさん花粉症なんですね><。
毎日マスクも大変だしメイク楽しめないのも辛いですよね(*_*)
その分目元のメイクをきちんとしたいとおっしゃる意識の高さがすごいです(*´ω`*)♪見習わなくては><。

アイメイクって確かに大きく印象が違ってきますよね^^。
眉はぱっつん前髪で隠してしまうのでお恥ずかしながら全く考えておらず、書きやすさ重視で昔からずっとシュウウエムラのペンシルを使っています^^;

目元は色素沈着を避けたいのでマスカラなし・ラインなしですが、下瞼には明るさを入れるためにパールやラメ感のあるピンクかイエローを入れるようにしています。視線がそちらに集中するのでクマが目立ちにくくなりますよー^^。
あとはトップスにピンクを着る時だけ目尻に強めのピンクカラーをいれるくらいでアイパレットを買っても使いこなせないことが多くこのままではだめだなぁと思っていたところでした^^;
アイメイクも上手にきっちりできる女性になりたいです、頑張ります\(^o^)/
かずみん
http://yaplog.jp/tokimekinikki/
おお!
シャネル!
アイカラーなんですね♪
ツヤが出るだなんて、最高に良いですね♪♪

シャネルはチークを買って以来、手を出せていませんが(笑)
あのとき買ったチークはいまだに健在です!(笑)

花粉症でマスクする期間が長いので、チークをつけない日々が続いてます。。。

最近は、眉と目をどうにかした方が良いんじゃないかと悩んでますね。。
一番大事なパーツだし、印象が決まりそうなパーツなので、どうにかせねばなあと思ってます。

りっきぃさんは、眉や目のメイクはどんなところを意識されてますか??
ポイントなどありましたら、アドバイスいただきたいです♪♪
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「■メイクアップ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事