![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ea/706692f4de278092ec3c47603d28f1b4.jpg)
材料はだいたいこんなかんじです
・おむつ(今回はSサイズで12枚)
・紙レース
・ペーパーナプキン
・ケーキ型(今回は6号18cmを使用)
・ナイロンのシート(画像上の薔薇柄のもの)
(おむつ固定のためにケーキを横から巻くため)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1f/4e338956cd4efb7a4521d489841498f6.jpg)
ケーキ型におむつを並べていきます。
黄色い柄のところが出るように詰めていくと
9枚でちょうどくらいになるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/024f3af3d1b8c7813f9bfe0724281095.jpg)
残りの3枚をくるくるっと丸めて、
真ん中の穴に押し込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/69b5b0dfd3f831e2328e9047f7fc19bc.jpg)
押し込めるとこんなかんじ。
土台はこれでOKです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1381.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/42cda34c5f84880fb0e7a6b7d2d88aeb.jpg)
ペーパーナプキンを上からかけて、その端を
ケーキ型の中に入れ込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3d/8b31266e79a218f08711c77175f698ca.jpg)
ナイロンシートでホールドします。
こうすると安定感が出るので。
柄や素材を変えても可愛いです^ω^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e4/9667ecfd5b94dc18af84087e09f4ed35.jpg)
あとはデコだけ。
紙のレースを乗せると上品な仕上がりに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/551999b26da745446a5796293434c248.jpg)
リボンをかけてみたりとか。
このテのリボンは滑り落ちやすいので
マステ等で固定すると良いです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/03/a11bb3cec6a4f7c4a370212c0e5ce17f.jpg)
レースにつけたのはケーキの絵の付箋。
カードを添えて^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c2/8792bd41e8e693b9df40389d58781025.jpg)
デコの素材を変えると男の子用・女の子用
など色々できて楽しいです。
簡単にできるので是非^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1112.gif)