

(個人的な感想・評価です。悪意はなく、苦情はお受けできません)

やはり天下のモス。王者の風格。素材の味が良く生きていて
鶏肉もやわらかくジューシー。肉汁があふれるくらいで美味しい。
辛さをパンが少しまろやかにしてくれてるけど
最後の方は口の中がピリピリするくらい辛い。
でも不思議とまた何度も食べたくなるクセになる辛さ。
レタスもシャキシャキで食感が良いし、
辛味ソースとてりやきに良く合っていた。
店舗によって味に差があるのが残念。
下関の某店舗では上に書いたように美味しかったのに、
他県で食べたら肉は硬く、ただ辛いだけだしレタスも新鮮さ皆無。
品質の統一化を図って欲しい。
美味しい店舗でなら何度も食べたくなる味。

チーズの風味が大変良く、味も濃厚。ミートパティはかなりスパイシー。
ひと口目には確かに「コレは!」という感動に似た思いが湧く。
オリジナリティーを出そうと作った品だけのことはあって
追随しないストレートさがあった。でも、しばらく食べてると
チーズのせのハンバーグを食べてるのと変わらないという感覚になる。
パン部分はしなしなでボリュームがなく、独特の安いパン臭がして残念。
あの価格であの品質なら もう二度と食べないと思う。

薄ーい豚肉の間にとろけチーズ。衣のサクサクとした食感がいい。
ホワイトとブラウンのソースの量も丁度良くバランスの取れた印象。
パン部分も主張することなく主役を引き立てるのにいい仕事をしている。
ただパンが厚いためか全体的にもさもさ感があり、
ソースのかかってないところは味がしない。
コンビニで売ってるチーズカツサンドと同じような味で新鮮さがなく残念。
メニューにレギュラーとして追加されたらたまに食べると思う。