のんびりぶろぐ。

海響館



 海響館 山口県下関市 に行ってきました 

なんといっても、見所は新しくできたペンギン館
泳ぐ様子とか、水中の中から見る感覚で楽しめます
こんなに近くで撮れた。

かなりウトウト 可愛い~ 



こんな面白い子もいました

ヒレで石とかに貼りついてるんだって。
(魚の名前は忘れました;;)
動きが早くてウマく撮影ができない魚が多い中、
この子は静 笑ってるように見える?
目玉だけキョロキョロ動いていて、超ツボでした



あとはこれかな。クジラの実物大の骨
大迫力で、骨とはいえど存在感があり、
とにかくデカかったです
海響館3回目だけど、何度見てもオーラがある



お土産はコレです
笑っていいともに出たらしい、小野茶クッキー。
封を開けた瞬間、お茶のいい香り~

緑茶って苦手で急須で入れる熱いの以外は飲まないんだけど、
小野茶なら冷たいのもイケるんだよね
カモンワーフで売ってた小野茶アイスもバッチリ押さえてきました






あとはコレ フグてぬぐい シブイやろ

てぬぐい丁度探してたし、安かったんで2枚買いです

長府の城下町散策の時に、可愛い雑貨屋サンでお買物もしたので、
後日ちょっとづつしていこうと思います

超地元だけど、長府散策は初めてで意外に楽しめました

コメント一覧

じょるちゃんへ
じょるちゃんやーん{ラブ}
お久しぶりっす{ルンルン}コメントありがとう{ハート}{ハート}{ハート}

そうそう、あそこフグしかいなかったんだよね。
昔から比べるとどんどん見所が増えていて3回目でも楽しめたよ{グッド}
カモンワーフのソフトクリームも色々種類あって美味しいんだよね^^

私も最近手ぬぐいハマってます{ひらめき}
ご当地手ぬぐいみたいなのって集めると面白そうだよね{ラブ}
みーこ こと じょる
http://ameblo.jp/okiraku-jj/
海響館なつかしー!

昔行ったときにはふぐしかいないと思ったけど、ペンギン館なんて出来たのねー。
門司~下関の雰囲気大好き{ラブラブ}
唐戸市場でうに丼食べて、かもんワーフ(だっけ?)でソフトクリーム食べるのがお決まりパターンだったよ。

ふぐ手ぬぐい素敵{びっくり}
手ぬぐい好きにはたまらない渋さ。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「■その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事