これからワーホリ帰りの友人の歓迎会に行くところ、また違う友人にワーホリを薦めたらそいつもオーストラリアに来月いくことに。
話を聞いて、脳みそをオーストラリアに染めておこうっと
話を聞いて、脳みそをオーストラリアに染めておこうっと
フランスついて一息しました。
空港からだいたい1時間半くらいのところにとまっています。が
結構工業地帯な感じのところです。セーヌ川沿いで。
雰囲気はパリ!!ではないですね。
一日プレゼンを英語で聞いて、ぐったりです。
相変わらず、注意深く聞かないと何を言ってるのか聞き逃します。
メキシコなまりの英語などもあったりしてわけわかりません。
細かいやり取りのところは意識がぶっ飛びそうになります。
まぁでも大体知ってる話なので、安心して聞けますけどね。
ただやっぱりべしゃりはいまいち。
あとみんなで問題点を共有する。といったやり方なので、
聞きたいことをまとめておかないと何も聞けないなー。
個別には聞けるんだけど。ちょっと集団で会議チックなのは苦手だな。
さてこれから夕食会ですよ。もまれてくるさ。
空港からだいたい1時間半くらいのところにとまっています。が
結構工業地帯な感じのところです。セーヌ川沿いで。
雰囲気はパリ!!ではないですね。
一日プレゼンを英語で聞いて、ぐったりです。
相変わらず、注意深く聞かないと何を言ってるのか聞き逃します。
メキシコなまりの英語などもあったりしてわけわかりません。
細かいやり取りのところは意識がぶっ飛びそうになります。
まぁでも大体知ってる話なので、安心して聞けますけどね。
ただやっぱりべしゃりはいまいち。
あとみんなで問題点を共有する。といったやり方なので、
聞きたいことをまとめておかないと何も聞けないなー。
個別には聞けるんだけど。ちょっと集団で会議チックなのは苦手だな。
さてこれから夕食会ですよ。もまれてくるさ。
来年のボゴングカップは2007年1月13日(土)~20(土)まで
最短11日(木)午後、12日(金)15~19、22午前休みで行ける。七日間の有給が必要
最短11日(木)午後、12日(金)15~19、22午前休みで行ける。七日間の有給が必要
スプリングフライトは1日のみで終了。今週末はやすみなし。
四月はおいしい思いをして、日本選手権に備えたい。
ガッツリ飛びたいねぇ
それにしても日帰り大阪出張はそろそろ飽きてきた。。。
はやく決まらないかな。
四月はおいしい思いをして、日本選手権に備えたい。
ガッツリ飛びたいねぇ
それにしても日帰り大阪出張はそろそろ飽きてきた。。。
はやく決まらないかな。