小さな花びらのひとりごと

クチナシグサ

クチナシグサ

 

落葉樹林の林の土手に咲くと聞き

三月末に様子を見に行った時は、全く何もなく

本当に咲くのかと心配しました

 

四月のある日、友からメール

「咲いてますよ」

 

イネ科の根に寄生するけれど

自分でも光合成をする半寄生性の植物

ちゃっかりしてるハマウツボ科

 

予習して見に行ったら

予想してたより奥ゆかしくて

 

背は高いけれど

ナヨナヨしてる

おじさんがクシャミしたような顔って思ってた・・

ごめん

 

果実はクチナシの実に似ています

倒れているのを起きてもらって

はいポーズ

 

来年も突然現れるんでしょうね

待ってるよ

コメント一覧

ふゆいちご
Re:お目に掛かりたい
流れ星さん、初めまして。
植物の宝庫、憧れの高知県の野草を、いつも拝見させていただいています。
クチナシグサに逢いに、高知から岡山まで・・
その情熱に花もきっと応えてくれるでしょう。

コメント有り難うございました。
流れ星
お目に掛りたい
適期訪問できていなくて葉しかみたことありません。
高知県には自生がないので岡山まで足をのばしたのですが・・
わかりやすく撮影されているのでよくわかり有り難くみせて頂きました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花の記録」カテゴリーもっと見る