小さな花びらのひとりごと

オキナグサ

キンポウゲ科のオキナグサです

 

ふわふわのうぶ毛が春の訪れを知らせてくれる花です

可愛いけれどキンポウゲ科なので有毒です

 

学名は Pulsatilla cemua 

Pulsatilla は、ラテン語の Pulso(打つ)が語源です

打たれて頷いているって方が今ふうですが

鐘を打つことからの連想のようです

英語では Nodding anemone

会釈する、うなづくアネモネです

 

 

 

 

乾燥した草原に咲いて

水分はどこから補給してるのかと心配になりますが

根はゴボウのような太さと長さになって

地中の栄養と水分を逃さず吸収しています

 

 

 

 

 

その根を乾燥させると

「白頭翁」という漢方薬に

 

 

毒を身体に持ちながら

自分には害がなくて

生かし方によっては薬になるって

微妙なバランスで成り立っているのでしょうね

 

 

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花の記録」カテゴリーもっと見る