胆管癌の死
自覚症状がほとんどないため発見が遅れる胆管癌
母をこの病で亡くしました。
母の異変に気がついたのは姪
「おばあちゃん、なんか目が黄色いみたいに見えるよ。病院へ行って!心配だから。」
と言われてかかりつけの病院へ
黄疸が見られたので即入院となりました。
一緒に暮らしていた父も全く気がつかず
母も自覚症状はほとんどなく
と言っていましたが
後日
なんだか肌がカサカサしてね、今思うと便が白っぽかったみたいで・・・・・・
やはりすこしあったのです。
胆管は、肝臓から十二指腸までの胆汁(肝臓でつくられた消化液)の通り道です。
胆のうは胆のう管で胆管につながり、胆汁を一時的にためておくことができます。
その胆管上皮から発生した癌は、インクが紙に染み込むように(浸潤(しんじゅん)性発育)周辺へ広がります。
母は入院してすぐに腹水にも水がたまるようになり
あと余命一か月とわたしたち家族に説明がありましたが、病状が好転し1年間持ってくれました。
それが13年前のことです。
医学が進んだ今でも胆管がんの手術適応は非常に複雑で、
ある施設では手術可能な場合が別の施設では手術の対象とならないとされることも珍しくないそうです。
諦めずにセカンドオピニオンを受けることが大切ですね。
胆管癌に限らず、すべての病で自分で治療の選択をすべきと考えています。
父も母も癌で亡くし
わたし自身も癌の手術を2度受けています。
いまを大切に、趣味のランニングと食べること飲むことと、旅の計画と旅行を楽しんで少しでも長く健康でいられたらと願います。

ぽちっとプリーズ m(_ _)mお願いします

人気ブログランキングへ
にほんブログ村

やっぱりJAL ぜんぜんちがう!JALに乗って世界を旅しよう~
1回のショッピングで2回マイルがたまる!




JALのホームページが新しくなりました。








自覚症状がほとんどないため発見が遅れる胆管癌
母をこの病で亡くしました。
母の異変に気がついたのは姪
「おばあちゃん、なんか目が黄色いみたいに見えるよ。病院へ行って!心配だから。」
と言われてかかりつけの病院へ
黄疸が見られたので即入院となりました。
一緒に暮らしていた父も全く気がつかず
母も自覚症状はほとんどなく
と言っていましたが
後日
なんだか肌がカサカサしてね、今思うと便が白っぽかったみたいで・・・・・・
やはりすこしあったのです。
胆管は、肝臓から十二指腸までの胆汁(肝臓でつくられた消化液)の通り道です。
胆のうは胆のう管で胆管につながり、胆汁を一時的にためておくことができます。
その胆管上皮から発生した癌は、インクが紙に染み込むように(浸潤(しんじゅん)性発育)周辺へ広がります。
母は入院してすぐに腹水にも水がたまるようになり
あと余命一か月とわたしたち家族に説明がありましたが、病状が好転し1年間持ってくれました。
それが13年前のことです。
医学が進んだ今でも胆管がんの手術適応は非常に複雑で、
ある施設では手術可能な場合が別の施設では手術の対象とならないとされることも珍しくないそうです。
諦めずにセカンドオピニオンを受けることが大切ですね。
胆管癌に限らず、すべての病で自分で治療の選択をすべきと考えています。
父も母も癌で亡くし
わたし自身も癌の手術を2度受けています。
いまを大切に、趣味のランニングと食べること飲むことと、旅の計画と旅行を楽しんで少しでも長く健康でいられたらと願います。

ぽちっとプリーズ m(_ _)mお願いします





やっぱりJAL ぜんぜんちがう!JALに乗って世界を旅しよう~

1回のショッピングで2回マイルがたまる!


JALのホームページが新しくなりました。



