秋田県内のアユ解禁日は7月1日、あと数日。
米代川の天然アユだけで十分なお土産になるのですが、
先日大湯ストーンサークル駐車場にある「つゑこの店」で、
色々な姿をした鮎師の竹細工がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e4/a658f5186344758504ab6c239ac96a9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/40/404fb3beeba017a1d3d3efc4c271ba7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/59d8b4af3c8f1139a3dd62d9ab6c495b.jpg)
米代川の遠征記念にどうだろうか。
なお鮎師はストーンサークルまでなかなか来られないかと思い、
道の駅「おおゆ」に何体か置いていただきましたので覧ください、購入できます。
米代川の天然アユだけで十分なお土産になるのですが、
先日大湯ストーンサークル駐車場にある「つゑこの店」で、
色々な姿をした鮎師の竹細工がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e4/a658f5186344758504ab6c239ac96a9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/40/404fb3beeba017a1d3d3efc4c271ba7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/59d8b4af3c8f1139a3dd62d9ab6c495b.jpg)
米代川の遠征記念にどうだろうか。
なお鮎師はストーンサークルまでなかなか来られないかと思い、
道の駅「おおゆ」に何体か置いていただきましたので覧ください、購入できます。