☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

センニンソウ(仙人草)

2009年09月11日 | PENTAX DA 55-300mm
センニンソウ(仙人草)です。キンプゲ科で夏に咲きます。根は利尿、鎮痛に使われる薬用植物です。
センニンソウ(仙人草)です
PENTAX K-7
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点距離: 230mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/7.1
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chinese Goose

2009年09月11日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
これも前に出たシナガチョウ(Chinese Goose)です。35ミリマクロレンズで撮影です。バリケンと同じ善福寺公園にいます。どちらも飼い主が飼っていたのを捨てたらしいです。

PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/8
露出補正: 0
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善福寺公園の「バリケン」

2009年09月11日 | PENTAX DA 55-300mm
善福寺公園の「バリケン」です。南米原産のカモの仲間です。日本では結構珍しい鳥です。

PENTAX K-7
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高砂百合

2009年09月11日 | PENTAX DA 55-300mm
高砂百合(タカサゴユリ)だと思いますが。

PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/350 秒 - F/8
露出補正: 0
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログへ←応援ポチよろしくね!
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする