☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

平林寺紅葉

2010年12月01日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
平林寺(金鳳山平林禅寺)は関東では大変格式の高い、有名な寺院の一つで徳川時代に川越城主松平伊豆守信綱公(7万5千石)がいまの埼玉県新座市野火止に創建した。広さ約60ヘクタールで武蔵野の面影が強く残る樹林がいっぱいで、12月中旬ころまで紅葉が見ごろです。35ミリマクロレンズで撮影です。
<
平林寺 紅葉
<<<<<<
下の小さい画像にマウスを置けば上の画像が変わります。
PENTAX K-5
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ 翡翠

2010年12月01日 | PENTAX DA 55-300mm
カワセミ 翡翠 です。飛び込む瞬間と木の上から魚の動きを見ているところです。

PENTAX K-5
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
AFアダプター(X1.7)装着
焦点距離: 510mm相当
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/6.7
露出補正: -1
感度: ISO 6400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-5
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
AFアダプター(X1.7)装着
焦点距離: 510mm相当
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/6.7
露出補正: -1
感度: ISO 6400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログへ←応援ポチよろしくね!
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社の手水舎

2010年12月01日 | PENTAX DA 55-300mm
手水舎 です。田無神社にあった龍の形の手水舎(ちょうずや・てみずや)です。水盤舎(すいばんしゃ)とも呼ばれます。

PENTAX K-5
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点距離: 120mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/4.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログへ←応援ポチよろしくね!
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロオオヨコバイ

2010年12月01日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
ツマグロオオヨコバイ です。黄緑色で、頭部と胸部に黒班があり、翅端が黒くなった大きなヨコバイ。林や草原に多く見られ、いろいろな植物の汁を吸う。35ミリマクロレンズで撮影です。

PENTAX K-5
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/8
露出補正: -0.3
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施の「栗かの子 」

2010年12月01日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
栗かの子 です。信州の小布施の栗だけで作った「きんとん」です。仕事先で、お土産に戴きました。おやつにたいへん美味しく戴きました。御馳走様でした。 90ミリマクロレンズで撮影です。

PENTAX K-5
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/100 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち室内撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする