銀座プディングバーム です。カスタードと焦がしカラメル味の美味しいバームクーヘンです。空港売店で買ってきました。18-250ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 42mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/40 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
羽田空港写真 4 管制塔です。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 220mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/6.3
露出補正: -0.3
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
展望室へあがるエレベーターです。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 18mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/6.3
露出補正: -0.3
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
スカイタワーも見えます。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 250mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320 秒 - F/6.3
露出補正: -0.3
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 42mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/40 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
羽田空港写真 4 管制塔です。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 220mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/6.3
露出補正: -0.3
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
展望室へあがるエレベーターです。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 18mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/6.3
露出補正: -0.3
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
スカイタワーも見えます。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 250mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320 秒 - F/6.3
露出補正: -0.3
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
