シオカラトンボ です。
PENTAX K-5Ⅱ と 18-270ミリズームレンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/82/94e86713ef7da202a51e771497770d3c.jpg)
ペンタックス K-5Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA18-270mmF3.5-6.3ED
焦点距離: 270mm
露出モード: 中央重点測光
露出時間 : 1/320 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/48c46f0ed273179fc7c0eaff8e746211.jpg)
ペンタックス K-5Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA18-270mmF3.5-6.3ED
焦点距離: 270mm
露出モード: 中央重点測光
露出時間 : 1/250 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
v
PENTAX K-5Ⅱ と 18-270ミリズームレンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/82/94e86713ef7da202a51e771497770d3c.jpg)
ペンタックス K-5Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA18-270mmF3.5-6.3ED
焦点距離: 270mm
露出モード: 中央重点測光
露出時間 : 1/320 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/48c46f0ed273179fc7c0eaff8e746211.jpg)
ペンタックス K-5Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA18-270mmF3.5-6.3ED
焦点距離: 270mm
露出モード: 中央重点測光
露出時間 : 1/250 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
v
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=6998)