ダイオウショウ(大王松)です。大圓寺のダイオウショウ(大王松)です。 マツ科です。
PENTAX K-5Ⅱ と18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離:48mm
露出モード: 中央重点測光
露出時間 : 1/160 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離:36mm
露出モード: 中央重点測光
露出時間 : 1/200 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離:28mm
露出モード: 中央重点測光
露出時間 : 1/60 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5Ⅱ と18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離:48mm
露出モード: 中央重点測光
露出時間 : 1/160 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離:36mm
露出モード: 中央重点測光
露出時間 : 1/200 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離:28mm
露出モード: 中央重点測光
露出時間 : 1/60 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影