☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

ヘビクイワシ

2007年08月20日 | シグマ 70-300mm
上野動物園から一枚、ヘビクイワシ(長い足で歩きまわりながら昆虫やネズミ、ヘビ、トカゲ、鳥の卵などを食べる。)

PENTAX K10D
2007/08/19
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 190mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: パターン測光
1/180 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ちで撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野動物園のアシカ

2007年08月20日 | シグマ 70-300mm
カルフォルニアアシカの母親です。暑さでぐったりかな。

PENTAX K10D
2007/08/19
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: パターン測光
1/350 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ちで撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわせみの写真パート30

2007年08月20日 | その他
翡翠(かわせみ)の写真ですパート30。以前撮った写真ですが、ご要望により載せました。この日はあいにく雨でしたので写真が甘くてすいません。写真をクリックするとホームページへ飛びます。
PANASONIC DMC-MZ7
2006/05/07
焦点距離: 72mm (432mm/35mm換算)
露出モード:オート
測光モード: パターン測光
1/30 秒 - F/3.3
露出補正: 0
感度: ISO 160
トリミング:なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オジロワシ、白ふくろう、ほか。

2007年08月19日 | シグマ 70-300mm
今日は上野動物公園へいってきました。新しいレンズ(70-300mm)の試し撮りのため、いろいろな動物を被写体にしようと。この鳥はオジロワシで水辺で魚等を食べる。
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
手ブレ補正:ON 手持ちで撮影 金網越し

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
手ブレ補正:ON 手持ちで撮影 金網越し
この白ふくろうは日中も行動するふくろうです。
アンデスイワドリ。頭の上に扇状の飾り羽がある中型の鳥。
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
手ブレ補正:ON 手持ちで撮影 ガラス越し

オオワシ。日本のワシタカ類では最も大きな鳥です。
PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
手ブレ補正:ON 手持ちで撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオメキバタン。

2007年08月19日 | シグマ 70-300mm
アオメキバタン。今日は上野動物公園へいってきました。新しいレンズ(70-300mm)の試し撮りのため、いろいろな動物を被写体にしようと。このアオメキバタンは目の周りが青く黄色い冠羽が頭のうしろにピロンと生えているオウムの仲間です。
PENTAX K10D
2007/08/19
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG
焦点距離: 300mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: パターン測光
1/180 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 200
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ちで撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわせみの写真パート29

2007年08月19日 | その他
翡翠(かわせみ)の写真ですパート29。以前撮った写真ですが、ご要望により載せました。この日はあいにく雨でしたので写真が甘くてすいません。写真をクリックするとホームページへ飛びます。
PANASONIC DMC-MZ7
2006/05/07
焦点距離: 72mm (432mm/35mm換算)
露出モード:オート
測光モード: パターン測光
1/30 秒 - F/3.3
露出補正: 0
感度: ISO 160
トリミング:なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわせみの写真パート28

2007年08月18日 | その他
翡翠(かわせみ)の写真ですパート28。以前撮った写真ですが、ご要望により載せました。この日はあいにく雨でしたので写真が甘くてすいません。写真をクリックするとホームページへ飛びます。
PANASONIC DMC-MZ7
2006/05/07
焦点距離: 72mm (432mm/35mm換算)
露出モード:オート
測光モード: パターン測光
1/30 秒 - F/3.3
露出補正: 0
感度: ISO 160
トリミング:なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーゴールドのアップと・・・。

2007年08月17日 | シグマ 17-70mm
朝、庭に水撒きをした直後のマリーゴールドのアップ写真。
PENTAX K10D
2007/08/17
レンズ: シグマ 17-70mm F/2.8-4.5マクロ
焦点距離: 70mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: パターン測光
1/125 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし

PENTAX K10D
2007/08/17
レンズ: シグマ 17-70mm F/2.8-4.5マクロ
焦点距離: 70mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: パターン測光
1/250 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわせみの写真パート27

2007年08月17日 | その他
翡翠(かわせみ)の写真ですパート27。以前撮った写真ですが、ご要望により載せました。この日はあいにく雨でしたので写真が甘くてすいません。写真をクリックするとホームページへ飛びます。
PANASONIC DMC-MZ7
2006/05/07
焦点距離: 72mm (432mm/35mm換算)
露出モード:オート
測光モード: パターン測光
1/13 秒 - F/3.3
露出補正: 0
感度: ISO 200
トリミング:なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2種類の松葉ボタン

2007年08月16日 | シグマ 17-70mm
庭に咲いている2種類の松葉ボタンです。オレンジのほうは大きく普通ですが、紫のほうは小さくこれで咲き終わりって感じです。上の写真でおわかりでしょうが紫のほうが後ろにありますがずーっと小さいでしょう。でも同じ株から2種類咲いているみたいなんですが。根が違うのでしょうか?
PENTAX K10D
2007/08/16
レンズ: シグマ 17-70mm F/2.8-4.5マクロ
焦点距離: 70mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: パターン測光
1/90 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし

PENTAX K10D
2007/08/16
レンズ: シグマ 17-70mm F/2.8-4.5マクロ
焦点距離: 70mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: パターン測光
1/90 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわせみの写真パート26

2007年08月16日 | その他
翡翠(かわせみ)の写真ですパート26。以前撮った写真ですが、ご要望により載せました。この日はあいにく雨でしたので写真が甘くてすいません。写真をクリックするとホームページへ飛びます。
PANASONIC DMC-MZ7
2006/05/07
焦点距離: 72mm (432mm/35mm換算)
露出モード:オート
測光モード: パターン測光
1/30 秒 - F/3.3
露出補正: 0
感度: ISO 125
トリミング:なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーゴールド。

2007年08月15日 | シグマ 17-70mm
今日のマリーゴールド。
PENTAX K10D
2007/08/15
レンズ: シグマ 17-70mm F/2.8-4.5マクロ
焦点距離: 70mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: パターン測光
1/500 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわせみの写真パート25

2007年08月15日 | その他
翡翠(かわせみ)の写真ですパート25。以前撮った写真ですが、ご要望により載せました。この日はあいにく雨でしたので写真が甘くてすいません。写真をクリックするとホームページへ飛びます。
PANASONIC DMC-MZ7
2006/05/07
焦点距離: 72mm (432mm/35mm換算)
露出モード:オート
測光モード: パターン測光
1/40 秒 - F/3.3
露出補正: 0
感度: ISO 80
トリミング:なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫とウサギ

2007年08月14日 | シグマ 17-70mm
ペットショップにて見た猫とウサギ。


PENTAX K10D
2007/08/14
レンズ: シグマ 17-70mm F/2.8-4.5マクロ
焦点距離: 70mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: パターン測光
1/90 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 200
トリミング:なし
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわせみの写真パート24

2007年08月14日 | その他
翡翠(かわせみ)の写真ですパート24。以前撮った写真ですが、ご要望により載せました。この日はあいにく雨でしたので写真が甘くてすいません。写真をクリックするとホームページへ飛びます。
PANASONIC DMC-MZ7
2006/05/07
焦点距離: 72mm (432mm/35mm換算)
露出モード:オート
測光モード: パターン測光
1/40 秒 - F/3.3
露出補正: 0
感度: ISO 80
トリミング:なし
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする