ワンコとの生活記録~チョコとあずきとぷりんとまめ~

記録用なのにさぼり気味ブログ
⭐︎お空組のチョコ&あずき
♡ぷりん(飼育放棄)とまめ(多頭飼育崩壊)は元保護犬

2013年のショット

2013-06-07 18:33:00 | ノンジャンル


青空に映えるアリコサンの「スヌーピーJ」

今は札幌に来ておりますぅ♪

会社の真上(そう見えた^^;)飛行してましたよ~

この日と、次の日2回と、立て続けに3回見れてラッキー^^v


でも、それっきり・・・・_| ̄|○il||li ガックシ・・il||li


6月になったその日はとても暑い1日で、運動会日和でした。

その日は、高校時メンバーでの「なでしこ会」開催♪

もぉね、nori久々に涙流して笑ったよ!

声もガラガラで日曜日を過ごしてました( ´艸`)ムププ


で、先月に、あっ!まだ撮ってなかった!

と思い出して、朝散歩の途中で撮ってきました。

恒例の桜ショット!(。-∀-)ニヒ


いつも遅めに咲く桜の木の下で、ぎりぎりセーフ!^^

今年も無事、チョコあぢゅと桜ショット撮れました。感謝です♪


さて、ここから下は思いつきの統一性のない内容で・・・
(決してやっつけ仕事ではないです・・・ヽ(°▽、°;)ノアヒャ)

ある夜のチョコ・・・



なんか笑えるんだけど・・・



いい具合にハマってるねぇ~(*´∀`)クスクス
顔隠して寝るの好きよねぇ~^^


はぃ、すみません( ̄。 ̄;A


ざるうどんを食べてるnoriの横で、ジーと見てるあぢゅ。。。

仕方ない、遊んでやるかっ!





(。-∀-)ニヒ   満足した?^^



そして、毎度の今週のチクチクコーナー

は、今週はお休みです^^;


で、先週のチクチクで、1枚着てなかったのがあるので、
そちらをど~ぞ~♪


noriの着なくなったTシャツのリメイク犬服でっす。

まっ、取り敢えず着れるからヨシでしょ!(*≧m≦*)プププw


以上、今週のやっつけ仕事更新でした~



マタネーヾ(´∀`○人●´∀`)ノ"ByeBye



振り返ってみたよ^^

2012-12-07 23:45:00 | ノンジャンル
今日、大きな地震がありましたが、大丈夫だったでしょうか…


noriはちょうど実家の前に車で止まっている時でした。

やたら車が揺れてたけど、地震? 風? 止めてる場所が悪い?
くらいにしか思ってなく、帰ったらkeiがやばいくらい揺れてたって聞いて、
やっぱりそうだったのか~って。
確かに長い揺れだった。。。

nori家、マンションだからか、震度1でも地震だ!って気付きます。
って、noriだけみたいだけど…ーー;

もうあんな事は起きて欲しくない・・・・



毎日、毎日、ヒーターの前で冬眠なうのチョコあぢゅの為、
ホント、ネタがないです!


なので、HDDにあった昔の画像引っ張り出します!

2006年のチョコあぢゅです^^

6年前だから。。。チョコ7歳、あぢゅ1歳?だね^^




毎日見てると、そうも感じないけど、
チョコもあぢゅも若いですね~(*^^*)
おまけに、keiもまだ小さくて可愛い頃だったな~

今なんてさ~ (-。-)y-゜゜゜ブツブツブツ

keiのあぢゅの耳掃除、かなり本格的にやってるよね(笑)
今だったら、やろうとしたらあぢゅに「ウーッ!」って言われて終わりかな?




一時ブログ内で流行ったよね? ポンdeリングを使った画像^^

今は考えられない、雪深い中を歩くチョコとあぢゅ^^
そうして、雪で遊ぶkei^^;



こんな姿見ると、チョコも若かったんだなぁ~って
この時のチョコの年齢が、今のあぢゅなんだよねぇ~
なんだか不思議な気持ちだよ…



この服オーダーしたのも6年前かぁ~
いまだに我が家のお出かけ用一張羅で~す





この画像が出てきて、思わず顔がほころんでしまうわっ



年に2回、こうなってたよね~(⌒-⌒)ニコニコ



まだ実家に行けば居る気分だよ^^
可愛いなぁ~、ミホ♪


とネタ切れの企画でした~^^;


もう12月だもんね。

今年も1年早かったような…

今年の残り何日間か、なるべく心残りのないように過ごしたいな~




朝の一コマ

2012-07-27 16:50:00 | ノンジャンル
今日は暑いぞぉぉぉぉー!!!



30度超えたので、アイスがあたりました^^v



最近あるこの光景。。。




あの~、あの~、あの~、



あずきさん?







ハッキリ言って、

邪魔ーっ!(ーー;



今思えば、ミホもいつも新聞見てたら上に乗って
邪魔してきたなぁ~~~~^^



よい週末をっ!

マタネーヾ(´∀`○人●´∀`)ノ"ByeBye



null

イイ事の後には・・・--;

2012-04-17 16:17:00 | ノンジャンル
(。・ω・)ノ゙ コンチャ

暖かさはドコダ!!ヽ(゚□゚\*≡*/゚□゚)ノドコダ!!
まだまだストーブを付ける日が続くなぁ~~~


(・▽・)ニヤニヤ



当たっちゃった~~~~~♪^^v





710円
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \


当たっただけヨシでしょ♪



な~んて喜んでるから、次の日・・・・





エンジンかからなーい><

前にスタンドで「バッテリーもう寿命かも~っ」て言われたけど、
またまたー、買わせようとしてるでしょ~コノコノォ( ´Д`)σ)Д`*)プニョプニョ
なんて思ってたんだけど、本当だったみたいwww 。゚(゚*´Д⊂グスン

マンションの警備のお兄ちゃんに(*ノω<*) アチャーって顔で見られ、
恥ずかしかったわぁ~(〃▽〃)


仕方ない、チャリで行くぞ!




・・・





チャリの鍵がねぇー!!!!
 



keiーーー(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!

(後ほど洗濯機の中から出没 (`・ω・´)ムキッ )



会社の整備工場に電話してHELP!したけど、
今すぐどうこうなんて出来ず・・・


アワワヽ(´Д`;≡;´Д`)ノアワワ
ダメもとで、再度チャレンジしたら


かっかった!

ε- ( ̄、 ̄A) フゥー





夕方、整備で交換してもらいましたょ。。。(´Д`ι)アセアセ


プラス710円が、まだ請求きてないけど マイナス6000円くらい
となったお話でありました~チャンチャン …( ̄。 ̄;)ブツブツ




ミスドでも食べて、元気だそー! (*´∀`)アハハン♪
ドーナッツ1個と飲み物で90円! 安っ~い♪




札幌市より市営住宅提供です

2011-03-18 10:59:00 | ノンジャンル
noriのブログを見てる人なんてほんのわずかだと思うけど、

住んでる札幌市で行ってる事を提供します


被災者に向けて、市営住宅の提供を行ってます
詳しくはコチラ→札幌市HP

PDFが見れない方の為に、内容をコピペしておきます

◎東北地方太平洋沖地震被災者に対する市営住宅の提供について◎
東北地方太平洋沖地震により被災し、住居を失った方や原子力発電所事故に伴い避難指示が出ている地域の方に対して、下記により市営住宅を提供しますので、報道をよろしくお願いします。
1:対象者等  
  *対象者 当該震災による家屋倒壊等により住居を失った方
  *必要書類等 市町村が発行する当該震災等に係る罹災証明書(罹災証明書がない場合は、免許証や保険証等で住所を確認し、後日、罹災証明書を提出。)
  *対象者 福島第1、第2原子力発電所事故に伴い、国の避難指示が出ている地域の方
      (3月17日現在)南相馬市、田村市、浪江町、双葉町、大熊町、富岡町、楢葉町、広野町、川内村、葛尾村
  *必要書類等 免許証や保険証等で住所を確認
2:提供する住宅及び費用
   250戸(市内全域)※もみじ台、ひばりが丘、屯田西、稲積団地など54団地
   家賃は全額免除。光熱水費、共益費等は実費。 
  ※当初、修繕をしながら随時入居をしていただく予定で、下野幌団地の250戸を提供することとしていたが、問合せ等が多いことから、即時入居が可能な空家募集用の住宅を提供することとした。
3:提供開始日 平成23年3月17日から随時
4:提供期間  原則1年間
5:申込み手続き
  受付時間 8:45~18:00(土日を含む毎日)
  受付場所 札幌市都市局市街地整備部住宅管理担当課(本庁舎7階)
6:その他
 ホームページアドレス http://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/index.html
 8:00から21:00までコールセンターで情報提供
 お問合せ先 住宅管理担当課<宮本・真野(マノ)> 電話 211-2806
 


他の都市でも同様に行われておりますが、とり合えずnori自身が住んでいて、小さい地震はあるものの、何も問題なく過ごせているので考えの1つに入れて欲しいと思います。
寒さが懸念されますが、こちらの室内は暖房がきちんとしているので、関東などと比べると室内は暖かいと言う方も多いですよ。

他にも何か見つけた際には、載せていきたいと思います。


取りあえず、noriの出来る事の一つとして・・・