
あずきの避妊手術の案内・・・
とうとう来ちゃったなぁ・・・


オンナノコのあずきを飼う事になった時は、チョコはオトコノコだしやっぱりケコーン? だよね~(・∀・)ニヤニヤ
でも、貰いてがいなかったら・・・
でも、でも、1度チョコあずの赤ちゃん見てみたいなぁ~
とか、色々考えたけど、出産の話とかを見たり聞いたりしていくうちに、ウチではムリだと言う事に気付きだし・・・
「赤ちゃん手放す時つらいぞ」のPAPAの言葉で決心がつき、あずきにヒートが来る前に手術する事に決めしました。
先生に相談したところ、「いずれと考えているなら早いうちの方が回復も早いし、乳腺腫瘍に関しては、ヒート前に手術すると高い確率で押さえる事が出来る」という事で、今月14日(金)にお願いする事にしました。

当日の14日AM9:00~水も×
で、11:45病院へ・・・
1泊して15日お昼頃お迎え
という予定です。お迎え時には古いバスタオルを持ってきてくださいって・・・
実家のミホ(=^Å^=)ニャンも12年ほど前にしたけど、あまり覚えてないなぁ~
エリザベスカラーだっけ? あれをして帰ってきた印象が強くてね。
それまで動物を飼った事がなかったnoriには、メガホンがなんで首に(;゚д゚)!?
にビックリして(゚∇ ゚)~゚ 絶句
あずきもそうなるのかな?
色々考えて決めた事だけど、いざ決まるとまだ後でもいいかなぁ~なんて思ってしまう・・・(〃´o`)=3 ハァ
本当なら、チョコを先にするべきだったのだけど、もうご年配の域に達しているチョコはまずU^ェ^Uのドッグに入って検査をした上で~という話だったので、まずあずきを先にしました。
チョコも検査の結果次第だけど、年内には済ませようと思ってます。
あずきは人間の年齢にしたら、今9歳
keiが、keiと同じ年だ~と言っていたけど、9歳で手術は早いよねぇ
ゴメンねあずきぃ。。。。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!


あずきチャン手術するんだね。
小晴もすっごく迷ってるんだけど、正直手術させたくなくって( ´-`)チュンチュン
本当は手術させた方がいいって思うのに踏ん切りがつかなくってさ・・・
↑獣医サンに後押しされると決心つきやすいよね(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
来週か~
なんだか私まで緊張してきたょヽ(;´Д`)ノ
σ(・・noriも↑を打ちながら、やっぱりイヤだなぁ~なんて思いも出てきちゃってた(;´Д`)
でも、チョコがそのパターンでずるずるきちゃたから、後戻り出来ない様に決めちゃいました~
ウチは特に性欲の強いチョコがいるから、初ヒート時に何もない事に自信がなくて~(≧~≦)
病院着いたら、noriもあずもo(;_;o))((o;_;)oヤダヤダになってるカモ・・・
もうすぐ7ヶ月ですもんね。
いつ来てもおかしくない時期ですよね~
ヒートに向けて身体が反応し始めたら、手術延期になる(友達のコがそうだったの)みたいなんで、手術するなら早めにやった方がいいそうですよね。
ぐりこは、させないつもりだったけど、今回の偽妊娠があまりにも激しいから、病気になりそうだな~って事で手術する方向で考えてるんですが、母乳はでなくなったものの、まだ完全に乳房(乳腺)が落ち着いてないのでもう少し先になりそうです(;・∀・)
12月末にヒートになったので、早ければ5月末には次のヒートがくるかも(´ヘ`;)なので、今のまま次のヒート期に突入しちゃったら、もう一回隔離生活ですι(´Д`υ)
しかたないよね、そのぶんいっぱい可愛がってあげてねー♪
頑張れあずきちゃん!!(^^)
こたは去勢だったけど、頑張って乗り越えたからこたちんパワー送ります!!
んー、えいッ(笑)
これでもう大丈夫だよー(^^)
なんか緊張してきた←おまえが!?(笑)
先生に相談した時に、じゃ時期が来たら取り敢えず案内の葉書送っておきますね~って事で、送られてきたの。
ぐりチャンは母性本能が強いって事になるのかな?
それと偽妊娠ってのは、また別ものなのかなぁ~
にしても、毎回偽妊娠が激しいと手術するタイミングも難しそうだよね。
段々と落ち着いてくるといいね。
こたクンパワァァァァー キャッ━━━━━ヽ(・∀・)ノ━━━━━ッチ!!!!
O(≧∇≦)o ウイレシーッ スペシャルサンクス(v^-^v)♪
「あたちもこたクンのようにがんばるね」(byあずき)
日に日に迫ってくるこの何とも言えないキモチ・・・
あずき以上に、noriが強いキモチ持たないとね~('⌒'*)¶ガンバルゾォー
いずれはって思ってながらも なんかね・・・…(´ヘ`;)ウチモダヨ
やっぱ赤ちゃんみたいって思っちゃうよね(´;ω;`)
うちは まだ考え中なのヽ(;´Д`)ノ
でも いろんなこと考えると早いほうがいいんだよね(゜ー゜)(。_。)ウンウン
あずきちんフレーヾ( ̄0 ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレー
すっごいドキドキしてきちゃった(・・;)
「おうえんありがと。あたちがんばるよ」(byあずき)
noriもイマイチ落ち着かず、当日どたんばで帰って来てしまいそう・・・(/□≦、)
置いて来る時に、キュンキュン言われるんだろうなぁ~なんて思ったら、胸が痛いよぉぉ。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
でも、いずれはやらなくちゃいけないんだよと、一生懸命言い聞かしてるつもりですぅ~
がんばるぞー(゚0゚)ノオー
ラブママの所から遊びに寄らせていただきました。
うちも4ヶ月のチワックスめろん♂がいます。
チワックスプログをいろいろ拝見して、ただ今初プログに挑戦中!!
うちのめろんもまだ4ヶ月ですが来月の末去勢手術の予定です
うちの場合はあたしが昼間パートで働いている間、階下に住んでる義母に見てもらっているんですが、マーキングを始めてあっちこっちにおしっこされると、義母がかわいそうなのでー
人間の勝手で手術させてしまうことに抵抗はありますが、その分家族全員でずっとかわいがっていこうと思ってます。
また遊びに寄らせてもらいます。
これからヨロシクね♪ヽ(*∂o∂)人(∂-∂*)v
遊びに来て頂きo(*^▽^*)o~アリガトデスー!!
改めて、チョコあずの飼い主のnoriです。
σ(・・もまだブログ始めたばかりですが、
☆∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
めろんクン、カワイイ名前~(☆Д☆)キラリーン♪
めろんクンも手術なんですね~。
σ(・・noriは勉強不足で、♂U^ェ^Uチャンは、6ケ月くらいまでに去勢すると、マーキングやケヒケヒをしないって事知らなかったんです。
知っていたら、6ケ月頃に去勢してたかもな・・・
来月、めろんクンも頑張ってね~ヾ( ̄- ̄(┬。┬) ガンバレ!
また来て下さいね~\(・∀・)/
これから、遊びに伺いま~す(*^ヮ^*)ノ