ハワイの風に吹かれて

大好きなハワイとウクレレのことを書きます

アロハ! 先輩の新著と一日一膳

2017-09-02 21:51:52 | 日記

日芸の先輩(学科は違います)の新著を読んだ。
青年座の水谷内助義(Sukeyoshi Mizuyachi)さんの本です。発売は2017年9月13日。おや? 発売前?
そうなんです! 送ってくださいました。
水谷内さんは日芸の映画学科の先輩で、劇団青年座取締役・相談役、日本新劇製作者協会会長、日本演劇協会専務理事。この本は2006年刊『劇を。−ある演劇製作者の記録』(教育評論社)の続編です。青年座の事ばかりではなく、60年代以降の演劇状況が一人の製作者によって語られている、とても面白い本ですよ! 一葉社 ISBN978-4-87196-065-6


今日は一日中在宅だったので、保存食的一日一膳。どちらかと言えばベトナム風。
このエースコックのベトナム製フォーは本当に美味しい(*^◯^*) 炒め物は冷蔵庫の賞味期限ギリギリ品(*^◯^*)

アロハストリートのブログランキングに参加中です。どうぞクリックをお願いします。ハワイの風に吹かれて いつもありがとうございます! 今日も皆様がハワイとウクレレでアロハな気分いっぱいで過ごせますように(⌒▽⌒)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-09-02 22:28:35
へぇ〜!
炒め物、美味しそうじゃないですか!
私は、やっぱり、これに御飯が欲しいなぁ〜!
(*^o^*)
返信する
フォー (Unknown)
2017-09-02 22:49:49
ベトナムの麺、フォーの原料は米です(*^◯^*)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。