月ちゃんちのエイリアン

我が家は4人家族。それぞれに個性豊か。たわいもない日常を綴った日記です。温かく見守ってくれたら嬉しいです。

『文楽』

2013年06月18日 | 日記
幼稚園役員のランチ会をしました。
役員が終わって、会う回数がぐんと減ってしまった役員達…
ちょっと寂しいけど、みんな新しい生活が始まり、それぞれに忙しいようです
それでも、1学期に1回ずつくらいは、ランチ会を開催しようとなっています

今回は全員集まるのは無理でした。
本当なら10名ですが、引っ越した人が2人
で、今回の出席者は6名
2名はお仕事が休めずに
「残念~
と言っていました。


お店は博多区です。
店内は薄暗い感じでした。
ランチはお肉料理、パスタ、ピザ、ロコモコなどがありました。
それにサラダと物によってパンかライスも付きます。
お値段も、680円~とリーズナブル
お財布に優しい
主婦に優しいお値段でした

私が頼んだのは…
渡り蟹のトマトソースパスタ


美味しい~

ワインが合いそうでしたが、ビールにしました

また飲んだのかい
と言われてそうだな~


役員の中ではお酒を飲む人と飲まない人に分かれます。
あと、飲んだら危険な人も…

でも、今回は全員がアルコールを頂きました。
グラスワインがあったので、パスタなどの料理がみんなをお酒へと誘ったのかもしれません
参加者全員が飲むのは珍しい光景です。
しかも、みんなお代わりまで

当然ながら私もお代わり~

ですが、私はお酒だけは飲めないのです。
何かおつまみがないかとメニューを見ましたが、1品料理は載っていません。
お店の方に伺うと、
「ランチは1品料理はしてないんです
と。
「どうしよう~。
飲めないから飲むの止めようかな~
と話していると、
「枝豆で良ければ、用意出来るという事なんですが…
と店員さんが言いに来てくれました。

わぉ
ビールに枝豆~

しかも、冷凍じゃなくて生を茹でていたので美味しかったです
写真は…
撮るのを忘れてました

ここはデザートもオススメです
この時は食べませんでしたが、以前食べた事がありました。
美味しいし、見た目もキレイです


あっという間に3時間が過ぎ、幼稚園のお迎えの時間です。
「では、また2学期に~
と、解散
次回なお揃いのTシャツで、みんなで写真撮れるかな~?

さてさて、私はいつものように一時帰宅で、お昼寝です

最新の画像もっと見る