『月ちゃんちのエイリアン』を始めて、今日は606日目です。
特に、切れの良い日にちではありません
ですが・・・
今日をもって、終わりとします。
ですが、ですが
明日から、また再出発をしたいと思っています
そもそも、このブログを始めたきっかけは、家族に理解出来ない行動が多く、イラつき、
怒り多く嫌気が差していたのです。
家族をはじめ切れないしがらみは、世の中にたくさんあります。
うんざりしま . . . 本文を読む
ブログを2ヶ月ほど放置してしまいました。
疲れも溜まっていたのですが、じつは・・・
最近、大して面白い出来事が無い!!
なんだか、みんなまともになってきて…
ん?
まともになったのか?
それとも私がすっかり馴染んでしまったのか
????? . . . 本文を読む
土日で必死で片付け、壁やドアも掃除機をかけ、さらに吹き掃除もしました。
(リビングだけでしたが)窓もきれいに吹き上げました。
そして、家庭訪問当日。
まだまだ残っています
トイレに洗面所、そしてなによりダイニングテーブルの4分の1を占める書類の山…
キッチンもとんでもない事になっています
間に合うのかなーーーー
とにかく捨てられるものは全て捨てました。
ですが…
またもやここで問題が…
おも . . . 本文を読む
すっかりお休みしていたブログ活動・・・
師走からこの4月まで、なんだかんだと本当に忙しかったです
(そんな中、島根旅行は強行してるし)
ブログを書こうと思いつつ、気力が・・・
そして、体力が・・・
春休み・・・
子どもがいると、なぜかいつも以上に忙しくなるのはなぜなんでしょうか??
Tちゃんは幼稚園を卒園し、無事に入学式も終える事が出来ました
ホッと一息です
しかし、卒園式から入学式まで長 . . . 本文を読む
今年の月家は本当についてない・・・
信じられないけど、また私がコケた…
それも、またもやド派手に・・・
仕事中に、外で大きな荷物を片付けていたら、突然、思いっきり度派手に、コケた!!
「いったーーーー><」
一瞬、目の前が白くなって・・・、息が止まって・・・
歳を取るとコケるだけでも、症状がいくつも出る
で、ズボンは破れてなかったけど、案の定、膝小僧をすりむいて・・・
いたい~
ふ~ふ . . . 本文を読む
先週、ようやく今年初のスポーツジムへ行けました
久しぶり(23日ぶり…)だったからか後半から具合が悪くなり、途中で止めて帰りました。
冬になってからですが、どうやら運動を途中で止めて寒い場所へ行くのが良くないようです。
以前にも、運動して
だいぶ体が温まって来たな~
と思った頃に携帯電話がかかって来て、場所を移動して電話に出ていました。
そこがとても寒くて、短時間だから我慢して電話していまし . . . 本文を読む
会話…
それは人間関係を良くもするし、悪くもします
私はよくしゃべります
しかも声もでかい
いつからか、人の集まる場所では妙にテンションが上がるようになってしまい、自分でも制御不可能になってしまう事があります…
こういう日は自分でバンバンしゃべっておきながら、帰宅するとドッと疲れてしまいます。
さらには、
またしゃべり過ぎてしまった…
と自己嫌悪になる事まで…
今日はしゃべり過ぎないよう . . . 本文を読む
年明けに来たガスの請求額です…
33日間とはいえ、一体どうしたらこんな金額になるのーーーー
石油ストーブは使っていません。
我が家はガスファンヒーターです。
しかも、オール電化には当然ならないので湯沸しもガスです…
だからだとは思いますが、この金額…
ガックリ
ガスファンヒーターって便利なんですよね~
スイッチ一つで、数秒で暖かい空気が出てくる
おまけに灯油と違って、直接ガス栓と . . . 本文を読む
さて、子ども達もいなくなり静かにレンズ選びです。
私は遠視も乱視もかなりきついです。
当然、レンズが分厚くなってしまいます。
なので、フレームを安いのを選んでも、いつもレンズで金額が高くなります
今まではそれなりのものを選んできました。
というのも…
レンズAとレンズBでは厚さが違うと、毎度説明されてきました。
「お客様は、分厚くなるので薄い方が良いです」
と勧められてきました。
しかも、レンズの . . . 本文を読む
新春初売りで、眼鏡を購入しました
6年くらい使っていたのでレンズのコーティングが剥がれていました。
みっともない…
という事もありましたが、なにより視界が全体的に曇ってる…
メガネをかけると、うっすら白いモヤがかかって見えていました。
でも、メガネって高くって…
だったら他の無駄なものを節約すれば…?
と言われそうですが、それは…それで…テヘ
とにかく
夜や激しい雨の日などの運転はちょっと . . . 本文を読む
冬…
それは乾燥の季節…
乾燥と共に、毎年やってくるお友達『パチパチ君』
またの名を静電気
私の静電気はかなりすごいです
車は当然ながら、いつもドアを触ると
「ばちっ」
と誰もが分かるほど、大きな音…
あまりの大きな音に人が振り返るくらい…
時には静電気が見える事も…
ある日、たまたまそれを目撃した兄ちゃん
「ママ、すごい音がしたよ~」
とびっくりしていました。
以前はあまりにびりっとく . . . 本文を読む
以前から調子が悪いパソコン達…
(何台もあるのに、まともに動くのが1台も無い…(-_-;))
昨日はとうとう、電源を入れてもすぐに落ちる、という状況に…
やった!
これでパソコン買い替えられるのか?!
と思っていたら、パパが会社から、またどこかでもらったお古のノートパソコンを持って帰って来ました
マジで~( ̄◇ ̄;)
しかも、何故だか知りませんが、壊れたはずのパソコン、パパが使うと正常に動 . . . 本文を読む
実は昨年9月からフィットネスジムに通っています
なぜかというと…
去年の3月に購入したスーツが入らない!!
このスーツは去年の3月の幼稚園の父母の会総会と卒園式(来賓で呼ばれていましたので)で着るという目的と、翌年、つまり今年の3月のTちゃんの卒園式に着る為に、奮発して買いました。
これは一大事です!!
これに気付いたのはこの前の夏休み。
子供たちとプールに遊びに行く前日に、今まで着てい . . . 本文を読む
元旦早々に火を吹いたドライヤー…
享年21歳…
よくがんばりました…
お疲れ様でした
さて、新しいドライヤーですが…
実はお目当ての物がありました。
ちょっと(?いや…結構)高い…かも?
元旦のヨドバシにはあったのに、3日に行ったら在庫切れ?!
ガーン!!
さすがは初売り…
仕方なく、天神のビックカメラへ移動(電話したら在庫があったので・・・)
正月の天神…
混むのでは?
と心配した . . . 本文を読む