登山にエレキング、時々お仕事

メッタに行かない登山と、なかなか出動しない軽キャンカー、昔の旅行の事などを思い出しながら綴っていきたいと思ってます。

エレキング(カムロード)にレカロを付けました。第3弾

2019年03月17日 | キャンピングカー
先日の続き😊
シートの裏にレールを取り付けます。
レールに沢山穴がありどれに合わせるのか悩みましたが、結局付くようにしか付かないようです。

運転席のシートベルトの受け側はシートを付ける前にレールに付けないとダメですよ〜
レールによって違うと思いますが…
レールをシートに取り付けたら、後はボディに固定するだけです。







ただシートの高さが4cmほど高くなってしまいました。
こちらはノーマル
こちらがレカロ

足の台でも作りますか。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エレキング(カムロード)に... | トップ | エレキングにバックモニター... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (訪問看護人)
2019-03-17 21:22:58
Stakasanさん
張替え品ですがなかなか良いですよ。
でも脚が垂れてるせいか微妙に疲れますので、早く足台を作りたいと思いま〜す。
返信する
レカロ良いな。 (stakasan)
2019-03-17 21:05:21
ポジションが結構高くなりましたが長距離ドライブは楽になるでしょう。
返信する

コメントを投稿

キャンピングカー」カテゴリの最新記事