goo blog サービス終了のお知らせ 

登山にエレキング、時々お仕事

メッタに行かない登山と、なかなか出動しない軽キャンカー、昔の旅行の事などを思い出しながら綴っていきたいと思ってます。

念願のキャリアが付きました(^^)

2016年07月15日 | キャンピングカー
キャリアが付きました(^^)
もちろんヤフオクの中古ですが…

届きまして、付けようと思ったら…
固定金具を締めるグリップがゆるまない!
また使えないガラクタを掴んだか…

…と思ったら、専用工具が必要なのね(^^;;
ネットで検索したら出てきました。

ロックレンチとか言うらしいですd(^_^o)

オートバックスで注文し、やっと装着。

雨どいのない方は、雨漏り防止のゴムを引っ剥がして写真の様に出っ張りに乗せ締め上げます。

締め方が弱いと外れてしまった例もあるらしいです(=゚ω゚)ノ

この上にはソーラーパネルを積む予定ですが、今日は時間の都合でできませんので、昔使ってたキャリアでもつんどこうかな〜

と思ったら、キャリアのネジが1本緩まず、インパクトドライバーも出てこないので結局断念…

なるべく早くやっつけよう(^◇^;)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コーキングしてみました。 | トップ | テントを干してきました(^^) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいぞ、いいぞ (stakasan)
2016-07-15 13:03:41
専用工具がいるとは厄介なキャリアですね。しかも雨トイも前まで来ていないのね。

ねじが緩まないときはとりあえず潤滑剤をスプレーしておいて寝かしてください。

イヤ、キャリアはキャンカーの屋根に付けるんじゃなかったの?

予定が狂った!
返信する
stakasanさん (訪問看護人)
2016-07-16 22:49:36
ホント。
専用工具ってね(^^;;

雨どいも前までないので、本体もこれまた特殊なんですよね〜
返信する

コメントを投稿

キャンピングカー」カテゴリの最新記事