
先日お願いしたリヤエアコン修理と、ルームエアコンの取り付けが完了しましたのでご報告😊

新品になりました。

一番後部に鎮座😀

配管は全く見えません😁

リヤの収納の床に若干の出っ張りができましたが、マフラーよりかなり上に付きました。底つきの心配はありません。

サンルーフが付きました。
まずはリヤエアコンのエバポレーター

新品になりました。
ネットでは生産終了となっていましたが、ちゃんとある所にはあるもんですね。
そしてルームエアコンは!

一番後部に鎮座😀

配管は全く見えません😁
左側の収納が潰れるかもとの事でしたが、上手く残して頂けました。
室外機のもこれこの通り。

リヤの収納の床に若干の出っ張りができましたが、マフラーよりかなり上に付きました。底つきの心配はありません。
そして元々ルーフエアコンがあった場所には

サンルーフが付きました。

一気に明るくなり開放感が出ましたよ☀️
この夏は怖いもの無し‼️
ルームエアコンの電源はどうなってるの?
電源は今のところは発電機か外部電源かのどちらかになります。
バッテリーで動くようにできると良いんですけどね〜
軍資金不足です。
室外機高さ55cmだからそこしかないですね。
停車中なら風の流れは平気じゃないですかね〜
外したルーフの処理がちょっとどうかなぁって思っていたので手付かずです笑
ルーフエアコンは音以外には問題ないのでなかなか手が出ませんね〜夏でも寒いぐらいだし、それよりFFヒーターが微妙ですね〜
2段ベットの上部は寒さに強い人じゃないと寝れなくなりました😅
付けてもらった機種の室外機は他のより高さが10cm低く作られているらしいです。ただそれでも荷室の床をブチ抜いて付けてもらいました。
ルーフエアコンのあとにはサンルーフを付けてもらったんですが、小さな物なのに結構明るくなって、開放感が出ましたよ〜