前回の続きです。
外側の大きな隙間はコーキング剤で埋めてみたところ、見栄えは別としてなんとか水の侵入や走行中の風の巻き込みは防げそうです。
結局両面テープだけでは厳しそうですので、四隅をリベットで固定し、パネルの周囲とリベット周辺はコーキング剤で処理しました。
もう一枚100Wのバネルを取り付けます。
金具はAmazonで千円ちょいで購入。ホームセンターで金具を買ってもそこそこしますので、これくらいなら良しとしました。
こいつを屋根に穴を開け、穴にコーキング剤を詰めてからリベットで固定します。
リベットや金具の周囲はコーキング剤でベタベタにしました。
どうせ見えへんし😙
これで取り敢えず100Wが3枚載りました。
取り敢えず外回りは、こんな感じに仕上がりました。
ホントは配線が仕上がるまでは、パネルは何かで覆っておいた方が良いんですよね、きっと😓
外側の大きな隙間はコーキング剤で埋めてみたところ、見栄えは別としてなんとか水の侵入や走行中の風の巻き込みは防げそうです。
結局両面テープだけでは厳しそうですので、四隅をリベットで固定し、パネルの周囲とリベット周辺はコーキング剤で処理しました。
もう一枚100Wのバネルを取り付けます。
金具はAmazonで千円ちょいで購入。ホームセンターで金具を買ってもそこそこしますので、これくらいなら良しとしました。
こいつを屋根に穴を開け、穴にコーキング剤を詰めてからリベットで固定します。
リベットや金具の周囲はコーキング剤でベタベタにしました。
どうせ見えへんし😙
これで取り敢えず100Wが3枚載りました。
取り敢えず外回りは、こんな感じに仕上がりました。
ホントは配線が仕上がるまでは、パネルは何かで覆っておいた方が良いんですよね、きっと😓
ガンガン充電してますよー🎶
夏のエアコンをどこまでの使えるかに期待です😁