NORTHCOWBOY BLOG

STUFF'S BLOG

最後の最後に。

2017-12-22 21:26:56 | Weblog

こんばんは。

 

明日は、X'masイヴイヴ。

今年は、土曜日と言う事もあり、イヴイヴが1番盛り上がるのかな♪

 

さあ今年も残すところ僅か。というココにきて、最高の目玉が入荷しました!

 

1978年に公開された映画『ディア ハンター』。

映画のストーリーだけでなく、アメカジが本格上陸した70年代後半の日本において、

ファッションの面でも大きく注目され、その中でも特に印象的な、

ロバート・デニーロが着たマウンパは、アメカジ=ヘビーデューティの象徴として

長く語り継がれることに。

そのロバート・デニーロが着用していたマウンパが、

本日ご紹介する『Holubar』。のマウンパでした。

ミリタリーの特別な機能をアウトドアで生かせないかと、

夫婦で製造をはじめたのが、1947年。

次第に本物を求めるアウトドアマン達が集まるようになり、

後に名を残す有名アウトドアブランドの若き、

創業者たちに多大なる影響を与えました。

 

アウトドアブランドで、かの有名な 60/40 クロスも、

開発したのは、Holubarです。

 

様々な事情から一度は消滅してしまったHolubarが復活をとげ、

設立から70年という、アニバーサリーイヤー。

 

そして、その記念すべき年に入荷したのが、ロバート・デニーロ着用のマウンパを、

オリジナルのディティール残しながら現代版に新たに生まれ変わった、

その名も、

『 DEER HUNTER 

 

イタリア最大手のMINARDI社から、ヨーロッパ地域内生産100%の、

ダウンインサレーションを加え、

 

表面のシェルは、Holubar専用に作られたLIMONTA社「BIRCAM」。

オリジナル素材を忠実に再現しつつ、樹脂加工を施し、

よりハイレベルな、耐久性を実現。

LIMONTA社・・・

エルベ・シャプリエ(Herve Chapelier)
エルメス(HERMES)
オロビアンコ(Orobianco)
グッチ(GUCCI)
ステファノマーノ(STEFANOMANO)
ダニエル・アンド・ボブ(Daniel & Bob)
フェリージ(Felisi)
プラダ(PRADA)
フランク・ダニエル(FRANK DANIEL)
ラガシャ(LAGASHA)
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)

など、数多くのハイブランドも認めるイタリアの歴史あるファブリックメーカー。


長くなりましたが、とことんとんとん、拘りつくされたダウン。


70TH ANNIVERSARY の特別ラベル&タグ付き。

 

"PIONEERS OF OUTDOOR CLOTHING"

アウトドアクロージングの先駆者。

 

一見の価値あり!!!

 

Holubar  DEER HUNTER 74,000+TAX

 

それでは


マフラーだいじ

2017-12-21 20:53:58 | Weblog

こんばんは、どうも私です。

 

すっかり冷え込み、インフルエンザも流行って来ているようですが、

皆様、お元気でしょうか??

 

最近は寒さにめっきり弱くなり、コレがないとダメです!

そうです、マフラーです。

 

マフラーのある・ないで、全然暖かさが違います。

メンズのマフラーもオシャレアイテムとして、必須ポイント。

 

ココで差をつけるには、『柄』と『巻き方』。

 

千鳥格子とウインドーペインのリバーシブル。

 

濃薄の切り返しのある、ヘリンボーン。

 

たくさんあるチェックは、色合いが大切。

 

ちょっとした違いが、印象を変えてくれます。

 

そして巻き方。私のコレ。

ピッティ巻き。と呼ばれるそうで、イタイアのオシャレさん達がする、

巻き方なのだとか。

首元にボリュームが出るので、やっぱり目がいきます。

巻き方、工夫してるな。って思っちゃいますね!

 

他にも色々な巻き方がありますが、あと2種類くらいを使いわけていると、

毎日同じマフラーでも、オシャレ♪って思わせられちゃいます。

 

巻き方は、随時店頭でお教えしますので、いつでも聞いて下さい♪

 

手とり、足とり、お教えしますよ。

そっち系ではないですけどね。

 

 

X'mas プレゼントフェアも終盤!!

 

金賞銀賞のチャンスが未だあります!!!

この機会に是非!

 

それでは


AGの人気たる所以

2017-12-18 20:07:37 | Weblog

こんばんは。

 

今日もたくさんのお方にクジにチャレンジして頂きました!!

 

 

、大物は登場せず・・・

 

まだまだチャンスはあります!!

 

今日は昨日のブログで着用した、AGデニムの詳細です。

淡色ながら、濃淡のある、抜群の色落ち。

 

デニム特有のヒゲもしっかり。

 

ヒップも実際に穿き込んでいたような、忠実な色落ち。

 

全面太もも~ひざ下にかけて。

 

シルエットの美しさはもちろん、品質のクォリティも厳密な審査をクリアしたものを、

使用している点ももちろんですが、世界中で人気となり、量産化した今でも、

1本のデニムに最低でも100人 近い職人が携わっている生産背景は変えず、

拘り続けるところに、AG JEANSが他ブランドを寄せ付けない最大の理由です。


AG JEANS  DYLAN  18YEARS  35,000+TAX

 

決して、安くはないですが、必ず「よかった」と言ってもらえるデニムです。

 

 

寒い日が続いておりますが、皆様もお体にはお気をつけて♪

 

 

それでは

 

 

 


淡色デニム AG

2017-12-17 20:18:29 | Weblog

こんばんは。

本日もたくさんのご来店、誠に有難うございました!!

 

夏のイメージが強い、淡色デニムですが、

実はこの時期も、合わせやすい。

色落ち感が絶妙な1本がAGから入荷しました!

 

NAVYとBROWN、そしてWHITEの3色使い。

アズ―ロ・エ・マローネ

 

シルエットは「DYLAN」。

淡色デニムは、色味が肝心。抜群の色落ちです。

 

マフラーも同系色で、まとまりのあるコーデ。

色落ちしたコーデュロイジャケットがより映えます。

ダウンコーデュロイジャケット 55,000+TAX / NYUZELESS

セーター 12,000+TAX / Harley of Scotland

デニム DYLAN 18YEARS 35,000+TAX / AG JEANS

マフラー 6,90+TAX / KIETH 

スリッポン 9,800+TAX / SEAVEES

 

今日もたくさんの方が、クジをひきましたが、未だ「金賞」は出ず!!!

金賞をGETするのは、あなたかも知れません。。。

 

 

明日も元気にお待ちしております♪

 

それでは


ダウンベストをINして

2017-12-15 20:44:46 | Weblog

こんばんは。

 

寒い日が続いておりますが、皆様お元気でしょうか?

私は元気です!!!

暖かい格好して風邪をひかにようにしましょうね。

 

妙に気になる配色のアバクロのネルシャツに、

クレイジーパターンのダウンベスト。

 

パンツもほっこりあったかイージーパンツ。

残り僅かですので、是非お早めに!!!

 

さらに、ナイロンダッフル、ダウン入りで実はあったかを羽織って、

 

 

昨年は、金賞が今日登場しておりました!!

今年は、この週末かな~~と勝手に想像しております♪

 

そこの幸運なあなた、お待ちしておりますよ!

 

それでは