芝生でごろ寝。

ごろごろ日記です。

ウインナーパン

2011-09-29 14:21:32 | Weblog
ウインナーブランチ。

ガスオーブン仕様。

粒マスタード多め♪

切り込みのエッジが利いた仕上がりになりました。
うっとり。

でも見本の写真は中身がほとんど見えない仕上がりなのです。

次回の目標は『ぴっちり』です。


9/26

シモキタセンチメンタルカレー

2011-09-29 14:14:45 | Weblog
『心』のスープカレー
とろ豚カレー

美味しかった♪

でも君となかなか会えなくなることが淋しいよ。

おいしくて辛くてちょっぴり淋しいセンチメンタルなカレーでした。


9/22

朝からカマキリと遊ぶと。

2011-09-22 11:35:49 | Weblog
台風15号が去りました。

空のブルーのグラデーションがスバラシイ。

今朝は金色の朝だったなぁ。
ステキだったなぁ。
撮ろうと思いながら2度寝したので画像は有りませんよ(笑)

小梅の梅酒

2011-09-15 01:16:05 | Weblog
ぷは~。
後頭部が痺れる~。

しかもかりかり梅状態で、ちょうど良いおつまみやで。

もう少し甘味とまろやかさが欲しかったな。
80点。

陣馬山で月見

2011-09-13 17:32:18 | Weblog
1年かかってやっと実現しました。
陣馬山でお月見。

高尾駅

和田峠駐車場

陣馬山(パスタランチ)

明王峠(コーヒー)

陣馬山

和田峠駐車場

陣馬山(鍋)

和田峠駐車場

高尾駅


今回はほとんど登山ナシでした。
山ご飯がものすごく充実!
きれいな夕日と
きれいな夜景と
きれいな十五夜。

みんなアリガトウ!

9/12

続・モカパン

2011-09-13 11:41:28 | Weblog
9分割!
可愛くできました。

9/10

プリンスメロンパン

2011-09-07 13:41:34 | Weblog
編目のないメロンパンを焼きました。

グラニュー糖の代わりにシュガーパウダーを使用。

オーブン温度マイナス10℃
焼き時間プラス4分

4分割指示を8分割にして、プチパンにしました。
でも想像より大きい…。
次回は12分割にしようかな~。

武甲山

2011-09-06 01:56:43 | Weblog
横瀬の武甲山に登りました。

台風12号の影響で、
両神山に登るプランを武甲山に変更して、登山を決行しました。

7:20 飯能駅

9:00 登山口手前に駐車

9:30 一の鳥居

11:20 大杉

12:40 武甲山山頂&ランチ

シラジクボ経由で下山

16:30 車に到着

農協に寄って、
武甲温泉に入って、
秩父蕎麦(立花、)を食べて、

大満足でした~。

カエル蝶々蜘蛛カニミミズもぐら…生き物がたくさん見られた楽しい登山でした。

画像は、台風の影響でものすごい勢いで流れる川。ここで一歩足を踏みだしたら…どきどき。

9/5

ついに完結か!?

2011-09-02 23:38:54 | Weblog
コーヒーブレッド。

今朝、お友達の家のオーブンで焼きました。

材料も焼き時間も温度もレシピ通り。

※ただし2次発酵の時間はレシピ+常温20分。

外はさくさく(一部)、中はふわふわ。

なかなか優秀なレンジを持っていらっしゃる。

また焼きに行くね♪

台風が来てるよ、怖いよ怖いよ~。

2011-09-01 17:18:56 | Weblog
百合ちゃんと2日前の青空です。