芝生でごろ寝。

ごろごろ日記です。

実家のお花たち

2019-11-25 11:20:00 | Weblog





今回は写真だけです。


久しぶりのきのこ

2019-11-15 23:45:00 | Weblog
近所の広場へお散歩。

切り株にキノコ!

テンション上がりました!


そして、珍しく三輪車に乗る息子氏。


仲良し親子〜

丸太のベンチでおやつを食べて帰りました。

メンターの話とドアの話と就活の話

2019-11-15 23:08:00 | Weblog


↑メンターの話
メンターって。
面接だけで見つけられないよね。
入社してからメンターに出会えるのってラッキーなのか必然なのかわからないけど、
少なくとも出会ったことない。。
不幸。。



↑ドアの話

ーーーー
就活中。でしたねー。

※この記事を書いているのは実は2020年3月です。

転職を考えて、

10月中頃から就活し始めて、
3社受けて、(正社員2、派遣1)
結局全部合格して、(12/17に出揃った)
色々あって、最後に合格した会社にお世話になることになりました。

前回の就活が最後になると思ってたから、
人生ってわからん。
& 会社は入ってみないとわからん。

最近※2020年3月現在
ふと思うのは、
就活中は仕事を選んで探すんだけど、
(できるか、したいか、)
辞める時って、【会社】を辞めるんだよねー。

今までそうだった、私は。

【会社】を、じっくり選んだ方が、私は、辞めない気がする。

【仕事】を選ぶなら、どこかに所属するのではなくて、自分でやるか、職人になるか、がいい気がする。
旦那さんからも職人向きだとよく言われる。

後者の生き方は一度失敗してるからなー。
そして【仕事】で選んで【会社】を辞め続けてしまう。。

そもそも忍耐の問題かなー。

と。今回はボヤキの内容でした

お散歩カマキリ

2019-11-15 11:10:00 | Weblog
久しぶりのお散歩。

ガタガタと、三輪車に乗って進んでいると、

カマキリが威嚇してきました。

シャーーーーー!







天才かっ!?(親バカ)

2019-11-13 23:39:00 | Weblog
息子氏が、
レゴのヘリコプターセットを分解して、
別の乗り物を作りまくっている。

天才かと思ってしまう。
※親バカーーー







3歳児の小さなおててで組み立てられたレゴたちでした。



クリセンセマム

2019-11-12 23:32:00 | Weblog
実家の菊。

とても可愛くて満開でした。

ハッピーセット

2019-11-11 23:29:00 | Weblog
今回はプラレールのハッピーセットでした。

息子氏嬉しそう。

そしてママからスマホを奪い、ハヤブサのプラレールを撮影ていました。

上手〜。

クッキーを焼いたよ

2019-11-09 21:30:00 | Weblog
無性にクッキーを焼きたくなって。

焼きすぎて、黒いクッキー

息子氏は両手でモシャモシャと食べてくれました。

(少し苦い)

航空祭

2019-11-03 16:24:00 | Weblog
去年の教訓を踏まえて、
すべて公共の交通機関を利用して移動。

今年はのんびり入場したので、
大変なことになってたーーー!

展示も最前列で見ることは不可能、
雰囲気だけ楽しんで、
空きスペースでお菓子と焼きそばを食べて、
2時間で帰りました。

隊員の人気投票とかあって楽しかった。
初めて見たけど、
今までもやってたのかな?