My Story

思い出が宝物

談山神社の紅葉

2024-11-26 09:51:57 | 旅行

 

奈良二日目の朝は談山(たんざん)神社に行きました

 

 

 

 

 

 

 

 

上三枚はiPhone16で撮影したものです

(愛機のミラーレスで撮ったものより色がきれいでした)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちが入る時は券売所は空いていましたが

帰る時に見たら、外まではみ出して長蛇の列でした

早く来てよかった~

(早いといっても神社に着いたのは9時20分くらいでしたけどね

 

 

***

 

 

 

 

 

神社前にある酢屋長で早昼をいただきました

 


 

 

 

名物のよもぎうどんがずっと食べたかったんですよね

(少し前にテレビで紹介されていました)

よもぎの香りがして美味しかった~


*訂正*

 

酢屋長は談山神社前ではなく、長谷寺の近くでした

間違えました

 

 

 

コメント

奈良公園*浮御堂~江戸三

2024-11-25 09:35:11 | 旅行

 

 

奈良公園の人の多い広場から人の少ない方へと歩きました

 

 

 

 

 

 

浮御堂のある池を通り・・

 

 

 

 

黄葉しているのは百日紅の木です

 

 

 

 

 

 

 

 

江戸三のある方へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

江戸三は明治40年創業の料理旅館です

いくつかの建物が点在しています

旦那さんは昔々学生の頃に泊まったことがあるそう

朝起きて外を見たら、霧の中に鹿がいてとても幻想的だったそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方、ホテルに向かう途中の並木道がとてもきれいでした

 

 

 

 

ナンキンハゼだと思うのですが・・

並木道はすごーく長く続いていて、心が躍りました

 

 

 

 

 

コメント (2)

秋の奈良公園

2024-11-24 10:03:24 | 旅行

 

天極堂を出た後は奈良公園に向かいます

 

 

 

天極堂近くのバス停の前を通り・・

 

 

 

アンダーパスを抜けて・・

 

 

 

 

わー久しぶりの奈良公園です!

 

 

 

 

一昨年の夏以来です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年ぶりの奈良公園でしたが、鹿の数が少ない?

いつもはもっといたはず

今回は探してしまいましたよ

 

そのかわりというか、インバウンドの数が激増しているように思いました

鹿に鹿せんべいをやる時に

「バウ!バウ!」という声があちらこちらから聞こえてきました

鹿がお辞儀をする姿はいじらしい気がします

 

 

 

奈良公園は後半に続きます

 

 

 

コメント

浄瑠璃寺へ

2024-11-23 10:25:30 | 旅行

 

 

 

 

 

ほんとうに久しぶりの浄瑠璃寺です

紅葉はまだ見ごろではありませんでしたが・・

 

 

 

 

国宝の三重塔

 

 

 

 

 

まだコスモスも咲いていました

 

お寺にはたくさんのネコさんたちがいましたよ

昔は見かけなかったように思うのですが・・

それはまた別にアップしたいと思います

 

 

 

 

浄瑠璃寺を出た後は奈良へ行きお昼ご飯を頂きました

 

 

 

 

 

このお店へ来たのは2年ぶりです

吉野葛を使ったお料理は安定の美味しさです

食後に温かい葛餅が出てきます

私はこれが大好きなんですよね~

 

 

 

 

窓の外にはこんな景色が広がっています

 

 

今年の紅葉は2週間ぐらい遅いとお店の方がおっしゃっていました

例年なら銀杏の黄葉とモミジの紅葉が見られるのですが・・

 

 

 

 

今年の関西の紅葉は、夏が暑くて長かったせいか

これ以上色付かないうちに枯れて散ってしまうかもしれませんね

まだわかりませんけど・・

 

 

 

 

 

コメント

駅中のカフェでモーニング*桂浜再び【完】

2024-10-19 10:17:11 | 旅行

 

高知は喫茶店のモーニングが有名ですが

写真を見ると、どのお店もすごいボリュームなんですよね

おにぎりにサンドイッチとお味噌汁のセットみたいな・・

とても食べられそうにありません

 

それでも一度高知でモーニングが食べてみたかった

というわけでこのカフェに行きました

ホテルから歩いてすぐですし

 

 

 

 

 

私は一番あっさりとした柚子トーストとカフェオレのセット

 

 

 

旦那さんはちょっとこってり目・・

 

 

久しぶりにシンプルなトーストが美味しかった

(量もちょうどよかった)

 

 

 

旅行の最後は桂浜に行きました

 

 

 

また会えたね、竜馬さん

 

 

 

ところが、とんでもないものが横に・・・

 

 

 

 

 

 

な、な、なんですかこれは!

 

 

どうやら高い所から竜馬さんを見るためのものらしい

しかも有料です(いくらかは忘れましたが)

いらんでしょこれ・・

というか邪魔でしょう

 

でも見たい人もいるんですね

いやなんだか・・

 

 

 

 

 

 

去年来た時と同じようなお天気でしたが

それでもここはとてもいい

やっぱり好きだなぁ~桂浜

 

桂浜を見た後は神戸に向けて走ります

今回は瀬戸大橋を通って帰りました

何度も見ている橋だけど、渡ったのは初めてでした

 

 

 

 

いろいろと端折ったところもありますが

今回の旅をざっと記録してみました

最後までお付き合いいただいてありがとうございました

 

ふ~~~

 

 

コメント (2)