昨日は大学でじゃがいもと玉ねぎの販売があったので
私も一緒に買いに行く予定だったのですが
あまりの湿度の高さに私はお留守番
旦那さんに行ってもらいました
汗びっしょりで帰ってきましたよ
(上2枚の画像は旦那さん提供)
昨夜はさっそくターザンという玉ねぎの味を見るために
シンプルに、縦八割にして(芯を付けたまま)
耐熱容器に入れラップをして電子レンジで5分加熱(600W)
ポン酢と削りガツオでいただきました(写真撮り忘れ;;)
すっごく甘くてびっくり!
生でカットしていた時はツーンと辛み成分が鼻と目に来たので
加熱した後こんなに甘くなるなんて想像もつきませんでした
いや~美味しかったです
今日は赤いジャガイモ、ネオデリシャスでポテトサラダを作ってみます
*
今朝も湿度はマックス
でも気温は低く風があるので、今のところエアコンはつけなくても
まぁまぁ涼しく過ごせています
TVのワイドショウなんか見てると,各地の天気予報が・・・・・・
関西・中部・関東は灼熱地獄!? 大変ですね。
こちらも寝苦しい夜が続いています。このところ毎晩クーラーのお世話に・・・。
浅川マキ・・・聴きましたね~。
「夜が明けたら」なんか最高でした!
暑い日は無理をせず,部屋でお過ごしください。
連日、各地で大雨や暑さのニュースを目にしますね。
こちらは今のところ夜は冷房無しでも寝られています。(関西でも神戸は涼しい方です)
先ほどの天気予報では明後日の気温は仙台の方が高くなっていましたよ~@@
どうぞ涼しくしてお過ごしくださいね。
浅川マキさん、確か最近?(もう去年??)亡くなられたんですよね。
彼女の歌は大人になった今聞いた方が心に響く気がします。
こちらにコメントありがとうございました。
水分しっかり摂りましょう☆
いい加減なことを書いてすみません・・・<(_ _)>
浅川マキさん・・・・・そうだったんですね。
知りませんでした・・・・。
月曜日の予報みました~。ガッガリ(>_<)
夏野菜の美味しい季節になりましたね。
暑い中を野菜を買いに行ってくださるとは
優しいご主人さまですね。
玉葱にもいろいろな種類があるのですね。
赤いじゃがいもですが「インカのめざめ」という種類のを食べたことがありますが、ホクホクしてとても美味しかったです。
その後もずっと食べたいと思いながらも
めぐり会えないでいます。
この時期、ズッキーニが私のいちばんのお気に入りです。
いつだったかは忘れたのですが、NHKで浅川マキさんの事をやっていて亡くなられたことを知りました。
なので最近亡くなられたのかと勘違いしていみたいです(^-^;
いつもいい加減なことを言ってしまうのでコメントも控えております。
失礼があったらお許しください<(_ _)>
旦那さんは散歩(運動)がしたかったみたいで、買い物はついでです(笑)
玉ねぎにも種類があるとは考えたこともありませんでした。
違いがわかるのは5、6月に出る新玉くらいでしょうか・・(^-^;
あ、「インカのめざめ」は昔食べたことがあります。
味は忘れてしまいましたが・・
昨日はポテサラ作を作れなかったので、また近いうちに試してみます。味を見るならシンプルにベークドポテトが良いかも??
ズッキーニ、美味しいですよね♪
私は好きなのですが、旦那さんが嫌いなので買わなくなりました。
食べたいなぁ~
コメントありがとうございました。