goo blog サービス終了のお知らせ 

はっぴ~デイ&ぶる~デイ

家庭菜園、花、ドライブ記などつぶやいていま~す☆

小さなメダカが・・・・・♪

2010-06-30 | Weblog
    

     今晩は~

     メダカの赤ちゃんが・・・・産まれていました~
     写真に、左上に小さいのと
     右下に2ひき判るでしょうか

     

    何年もメダカを育てていますが、はじめて産まれていました~
     大きく見えますが、大きいのは、1センチぐらいで、
     小さいのは、3mmぐらいです・・・・
            

          

      もっと、早く気が付いていれば、もう少し沢山産まれていたのでしょうが
      気付いたのが遅く、1センチぐらいのが3ひき
      3mmぐらいのが3びきと・・・・
      見つけたので、余り小さいので、大きいメダカに食べられるといけないので、
      早速、別の水槽に、移してやりました~

      

      小さい赤ちゃんのメダカを育てるのは、
      初めてなので、死なせない様に、育てて行こうと思います。       
            
      

      小さくて、可愛いです~


野菜達が・・・・・

2010-06-27 | 家庭菜園
   

   今晩は~

     市農園の畑に出かけてきました~。
     トマトが大きくなっていました~
     赤く色づくのには、もう少し時間がかかりそう

    

     茄子です。
     2種類の茄子も、大きくなっていました~
     2個収獲できました~

    

     里芋の葉が大きくなっていました~      


    

      落花生の苗も葉っぱを沢山つけて伸びていました~ 
      黄色の花は春菊をそのままにしていたら
      花が咲いていました~

    

      トウモロコシも大きくなって
      1メートル以上に伸びていました~
      実が出来るまでは、程遠~い様ですが
      トウモロコシが出来るのが楽しみです
      頑張って実をつけてね


久々に・・・・・♪

2010-06-23 | Weblog
     


    今晩は~

     先日、友人に誘われて、「花と緑の教室」に
     ボタニカルアート(植物の精密画)の描き方に行ってきました~。

     の写真の絵を描いてきました、
     上手ではないですが、載せてみました~
     学生時代以来の絵画でして、




      講師先生の作品を写真に撮って来たので
     ご覧ください     

     

     

    


 久し振りに~♪

2010-06-19 | お出かけ


   こんばんわ~

           久し振りにあやめの湯 鳴滝
           (和歌山県日高郡日高川町高津尾852-1)

       

           温泉に浸かっての帰り道
           温泉の近くに橋があったので渡って来ました~          

           
       


       


       


       

            橋を渡って景色をに・・・・
 
       

            橋の上から下の川をに・・・・

飯野山(讃岐富士)・・・・

2010-06-16 | お出かけ
   

    こんばんわ~


            先日のドライブで、四国からの帰りで、
            坂出JCT手前近くの高速を通る目の前に
            飯野山(讃岐富士)(香川県丸亀市)
            が、見えたので、写真に


      


      



にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村