㈱能建 長岡店 暮らし工房

㈱能建の長岡店のブログです。リフォームから建替・新築まで建てた後の暮らしも全面的にバックアップ!

2年点検 コンパクトハウス2年目のお家

2018-08-08 16:48:32 | 注文住宅

こんにちは、能建です

暑い日が続いてますね~皆様お体にはお気をつけ下さいね。

本日、新築して2年目のお宅に訪問して異常個所がないか点検してまいりました。

今回のお家は建てて1年半くらいに壁紙に隙間が出た箇所がありました。

もちろん、その時修繕させていただいたのですが・・・

今回の点検では問題はありませんでした。良かったです

 

お家は呼吸します。人が生活すると、湿気などで多少不具合が出てくるものです。

新築すると特に家が落ち着くまでの1年~2年目くらいはなにかしら出てくるころあいです。

そこで、私共では半年目、一年目、二年目と点検をさせていただいております。

お家は建てて終わりではありません。これからが長いお付き合いになります。

今後共よろしくお願い致します

 

そして、今回新築して2年目のお家におじゃましたのですが、

私共の主力商品であるコンパクトハウスなのですが、奥様が上手にレイアウトされていて

あまりにステキだったので、許可を得て写真を取らせていただきました。

逆光になっていてすみませんが、吊戸がないキッチンで広々して、突っ張り棒をテグスでつってフックで上手に収納されています。

フキンなどは常に吊るした状態で乾燥性もいいですね。

まるで収納カタログのように、スッキリと整頓されているお家でした。

皆様のお部屋づくりの参考にしていただければ幸いです。

I様、ありがとうございました。

 

 


建替えをお考えの方へ 仮住まい完備!

2018-06-23 09:56:23 | 注文住宅

こんにちは、能建です

気温の差がありすぎて、体調を崩す方が多いそうです。

(私もその一人でした) 皆様体調管理にはお気をつけ下さいね。

 

古くなったお家を建替えるという時に、ついてまわるのが『仮住まい』の問題です。

私共は、自社建物の上の階が『仮住まい』していただけるようになっております。

また、家一軒というとたくさんの『物』もございますよね。それらも収納しておけるスペースの用意もあります。

今までもたくさんの方にご利用いただいて、お家の建替え工事をさせていただいております。

お家の建替えをお考えの方は、仮住まいを含めて、是非ご相談下さい


~皆様への注意喚起~ 火災警報器の電池切れ

2018-03-05 10:07:22 | 注文住宅

こんにちは㈱能建です

 2006年に消防法が改正され、新築・既存住宅を問わず、全ての住宅に火災警報器の設置が義務付けられました。早いものでその頃に設置した方はもう10年が過ぎ、私共で新築されたお客様からも 「ピーピー音が鳴っていて・・・」 と問い合わせの連絡が何件かありました。初期に火災警報器を設置された方は気をつけてチェックし、交換期間が来る前に本体交換をすることをおすすめします。消防庁のホームページでも「10年を目安に交換してください。」と記載されています。皆様聞きなれない音が鳴ってビックリされるのですが、音が鳴っても火災でなければあわてず騒がず落ち着いて対応してくださいね