![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b0/57ed6580b77534f72b795a3fe667d411.jpg)
カッコソウ
【撮 影 地】群馬県桐生市 鳴神山周辺
【撮影年月】平成22年5月5日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/47/2bb34670ab7d14acea7b92c8ae04d3c3.jpg)
アカヤシオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2d/a16c6d5df4801f1f34ba24741b79f709.jpg)
モミジイチゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/99/645dd41b5822a60d080c74c9c1cf6bee.jpg)
ウラシマソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/9b70e5691ca711626ff45592f125d68e.jpg)
マムシグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/97/fef37a48b4a68acc233a9f6c6f7e8bce.jpg)
キケマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/12/8ee977c084aed093985e5651bdb6a58b.jpg)
ムラサキケマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/46/5024c6d5a33ba1d4652a47e688d4365a.jpg)
シロバナエンレイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/64/9b8d5423d7c8366ded5512ba027e38de.jpg)
トオゴクサバノオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/b5c50b568cc74582df49dedb95212e7e.jpg)
ニリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/26/38ee2b1e8ba5ba72d832dad701b1f17e.jpg)
ハシリドコロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/37/1f0706055ee5a713e736521ed4cb4088.jpg)
ヒトリシズカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/9647804b512649134df295d3df201190.jpg)
フタバアオイ
蕾ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/69/00af2478c2fa042691bd8e563b582456.jpg)
ヒイラギソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/382977070040411f1b961059cf9fd28d.jpg)
ルイヨウボタン
スミレは自信ありませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/48/479424cf85bc37273650b825423c0a8d.jpg)
アケボノスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/20/25672e7a84856b9636953c5c8f73759b.jpg)
ヒゴスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0c/c7417bbecd69b69b188bf25567c838da.jpg)
ヒトツバエゾスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/e28bb3c97aa24c716155f3032e03e3ba.jpg)
(フイリ)ヒナスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/b52e8f7e643a946ace0bb2c11f3341b6.jpg)
マルバスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8f/d906c7e8fbd73ec8de60fa4a7be969df.jpg)
?
座間峠からの沢沿いには若葉の美しい木がありました。友人に聞くとチドリノキらしいです。クマシデ等に似ていますが、カエデの仲間だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1e/5d2a08c69ac06cbe689c048dbe184b5f.jpg)
チドリノキ?
1週間もすれば、ヒイラギソウやルイヨウボタン、ヒメイワカガミ等も咲き始めそうです。
スミレやアカヤシオで始まる花の山鳴神山の季節はこれから本番の様です
↓鳴神山に行ってみたいと思われた方(そうでない方も) ボタンを押してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/df/aef1d5c37e1226018423a469afb4a978.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます