上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

鳥海山と出羽三山の神社巡り

2020年08月09日 | 山2020
 


【日 程】令和2年8月6日(木)~8日(土)
【同 行】中・鈴・田
【天 候】6日晴 7日雨 8日雨
【ルート】6日(木)前橋4:00==笹川流れ===酒田===大物忌神社(蕨岡口之宮)==-大物忌神社(吹浦口之宮)===h秡川ヒュッテ(龍ケ原湿原)===猿倉温泉鳥海荘(1泊弁当夕食5760円-3000円=2760円 3000円補助)
     7日(金)鳥海荘===小物忌神社===月山8合目===湯殿山===羽黒山==羽黒山参籠所斎館(1泊夕食7700円)
8日(土)参篭所===村上市高根村===新発田:中華和龍===前橋
【行 程】走行距離 1.250km

 
 笹川流、眼鏡岩
 台風4号が温帯低気圧になり、東北地方は雨の予報
 鳥海山・月山に登る計画を建てたが
 出羽三山神社巡りに計画変更して前橋を出発



 
 
 酒田港でマグロ丼の昼食



 

 

 

 

 

 
 まずは、出羽国一宮の里宮 大物忌神社蕨岡口之宮へ参拝
 ここは神主不在で御朱印は吹浦口之宮で


 

 

 
 大物忌神社吹浦口之宮
 ここで連れは、鳥海山山頂の本社と里宮2社の御朱印を貰う



 
 秡川ヒュッテは素泊のみだが、電気・ガス・シャワーなどがあり小奇麗だった

 
 鳥海山の秡川ヒュッテ(龍が原湿原)まで行き鳥海山頂を遠望
 今日までは晴れているが、明日からは雨の予報

 湿原で咲いていた花は
 
 ウサギギク
 
 サワギキョウ
 
 イワイチョウ
 
 シロバナトウウチソウ
 
 コバギボウシ(タチギボウシ)




 
 今年2回目となる猿倉温泉鳥海荘に宿泊
 トレイの開いているところは天婦羅の盛り合わせが追加される



 
 明けて、7日は朝から雨
 一応、月山8合目まで行っては見たものの大雨で何も見えず湯殿山へ向かう
 

 

 

 
 湯殿山では駐車場から往復400円を払いバスで神社へ向かう
 古来「語るなかれ」「聞くなかれ」と戒められた清浄神秘の霊場なので
 湯殿山神社の写真及び詳細は記せない



 

 

 

 
 最後は、羽黒山の出羽三山神社へ


 

 
 屋根の修復中
 
 神社のお勤め時間は午後4時半、これを過ぎると御朱印は貰えない
 16:35連れは滑り込みで書置きの御朱印を貰うことが出来た


 025
 羽黒山参籠所 斎館
 
 勅使の間
 
 神前の間

 宿泊場所は、羽黒山参篭所斎館
 築300年の由緒ある建物で宿泊定員は120名
 しかし、当日は2組で5名の宿泊
 「勅使の間」という立派な部屋に泊めていただいた

 
 夜の精進料理は松尾芭蕉も頂いたと言われるもの


 翌8日は、村上市に住む嘗ての同僚の家を訪ね帰宅

 


 よほどの雨男なのか、前日まで晴れていた東北地方も
 台風4号崩れの低気圧前線により雨の日続きとなってしまいました
 それでも、御朱印集めを趣味とする二名の連れに教えられ
 鳥海山及び出羽三山の神社を巡らせていただき
 山行の無事と家内安全を祈念しました
 今回もまた、雨にも負けず思い出深い旅となりました
 
 ↓そんな訳で ボタンを押して頂くと助かります






最新の画像もっと見る

コメントを投稿