のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

今治市長が今治市議13名に賄賂を贈っていた! 告発の行方

2017年07月27日 22時03分02秒 | 安倍某とそのお友達
市民メディア放送局‏@info_9さんのツイート。

――今治市長が今治市議13名に賄賂!

2017年7月26日に『今治市議会の議会報告』が行われ、報告会に参加議員15名中13名が市長から賄賂があった事を認めました。市民系メディア内海新聞が報じました。〔16:07 - 2017年7月27日 〕――




<追記>

サイト「市民メディア放送局のブログ」に掲載された

告発状には、

「被告発人菅良二は、平成27年6月4日、内閣府国家戦略特区における学校法人加計学園の岡山理科大獣医学部新設の申請にあたり、当時の市議会議員および現職15名の市議会議員に対して1000万円の賄賂を渡していた」

とある。




☆ 記事URL:http://shiminmedia.blog.jp/archives/19392145.html

背景に、

加計学園が今治市への獣医学部新設にあたり、

菅良二市長に約3億円の現金贈賄を行い、

市議会議員が反対意見を言わないよう、菅良二がその収賄資金をもって市議会議員を買収した

という関係を認めているようだ

(市民メディア放送局‏ @info_9のツイート〔18:04 - 2017年7月27日 〕参照)。

これにつき、


黒川敦彦@今治で加計問題追及中 @democracymonst さんが


――www笑ったらいかんけど、今治市議会議員多数1000万円のワイロもらっただろで告発事件が、思い他、炎上してる。。

武田さんは僕の友人ですが、それなりの思いっあっての行動なので、見守ろうと思う。 
僕の私見は、もらったという噂があるし、実際数人はもらってるんじゃないかと思う。〔16:36 - 2017年7月28日 〕――

とツイートしている。

告発状を基にして作成されたのだろう、

こんな画像もある。


転載元:統一教会の研究 @touitsukyoukaiさんのツイート〔21:48 - 2017年7月27日

ただ、以上、告発内容につき、

日本共産党愛媛県委員会は、

『松山地検への告発状』に全く無関係・無実の松田議員を加えて、事実確認を怠った

告発者に強く抗議して、猛省を求めるとする抗議文を発表したとのことだ。

(市民メディア放送局 @info_9さんのツイート〔17:44 - 2017年7月28日 〕参照 )。

2017年7月29日夜 記



<追記-2>

共産党が抗議しているからって

告発が

全てデマというわけではない。

この論点については、

ネトウヨたちがぞろぞろ湧き出しているようだ。

僕のブログにも

「こんな真偽定かではない情報にとびつくんですか?松山に地検特捜部なんてないし――」

といった非難が寄せられている。

攻撃を受けたせいだろうか、

市議贈賄事件をツイートしていた人たちの幾人かは、

自らツイートを削除してしまっている

という事実が、

残念だ。

告発に至った

市議会議員たちの説明会の様子を田中龍作氏が

伝えている

(下記〔資料〕参照)。

彼らの稲田朋美そっくりのへらへら笑いは、

何だろうな。

もし、賄賂を受け取っていなかったとしたら、

それはそれで、

市議会議員の非常識を

問題になる。

加計の獣医学部創設は、

何しろ、小学生レベルの嘘を平気でつける

安倍でんでんの

国家戦略特区という独壇場において

是認された方向だ。

普通は、

その変態性を疑うだろう。

へらへら笑いは、

そのような自分の無能、非常識をごまかす趣旨か。

2017年7月29日深夜 記



〔資料〕

「日本共産党今治市議に対する事実無根の発信について
――今治市議会報告会(7/26)参加者による誤報と告発についての見解 」

   サイト「日本共産党愛媛県委員会」(2017年07月28日(金))

☆ 記事URL:blog.jcp-ehime.jp/?eid=898 

7月26日開催された今治市議会主催の議会報告会で、参加者の一人が、加計学園問題を巡って菅市長から賄賂を受け取った議員に、日本共産党の松田澄子市議が含まれると事実無根の断定をおこない、松山地検への告発状まで提出していますが、松田市議はその場で受け取っていない意思表示をしています。日本共産党愛媛県委員会は、事実確認を怠ったこの参加者(告発者)に対し、強く抗議するとともに、猛省を求めるものです。
 
この参加者は同報告会の質疑応答の際に、「市長は(加計学園から)賄賂を受け取っている。市議ももらっているという噂がある」と指摘、「受け取っていないと断言できる議員はこの場で立ってみろ」と発言。日本共産党の松田市議は起立し明確な意思表示をおこないました。

しかし、この参加者は、受付を担当していた松田議員の起立を見逃し、「起立しなかった議員」に松田氏を加え、“賄賂を受け取った議員”と断定、松山地検への告発対象者リストにも含めたものです。この参加者は、病気のためこの報告会を欠席していた議員まで「起立しなかった議員」に加えています。
 
日本共産党と松田市議は、国政でも市政でも加計学園疑惑の解明の先頭に立ってきました。先の6月市議会でも、唯一、一般質問でこの問題を取り上げ、市長に迫るとともに、学園開設の認可を文部科学省に促す意見書では反対の態度を明確にしたところです。松田議員が賄賂を受け取るなどということはありえないことはあまりに明白です。

今回の事実誤認に基づく行動は、こうした真相解明を求める取り組みに水を差し、障害を持ち込むものであると考えます。
 
日本共産党愛媛県委員会は、引き続き松田市議を先頭に、県民・市民のみなさんとともに、加計学園疑惑の徹底解明に向けて全力をあげることをあらためて表明します。
 
PDF「日本共産党今治市議に対する事実無根の発信について――今治市議会報告会(7/26)参加者による誤報と告発についての見解」はこちら


〔資料ー2〕

「【今治発】市民「加計学園からカネをもらっていない議員は立って下さい」

   田中龍作ジャーナル(2017年7月28日 23:30 )

☆ 記事URL:http://tanakaryusaku.jp/2017/07/00016388


「説明会を開いて下さい。加計理事長と市長に出てほしい」。主婦は特区・特別委員長の寺井市議に激しく詰め寄った。=28日夕、今治市常盤公民館 撮影:筆者=

 加計学園の誘致をめぐって贈収賄があったとして、今治市の男性が27日、加計孝太郎理事長、菅良二市長、市議会議員を松山地検に告発した。
 告発状によると加計理事長と菅市長は、誘致に反対しないようにと市議会議員13人に1人当たり1,000万円を渡した。
 もしこれが事実で、金の出所が官房機密費だったりしたら、一発でアウトだ。
 アベ友案件で大揺れの今治市で26日と28日の両日、市議会議員による報告会が開かれた。市内の2つの公民館が会場となった。
 議会報告会は毎夏の恒例行事なのだが、今年は加計疑惑追及の場と化した。
 「お金をもらってない人(議員)は立って下さい」(30代男性)
 「(上物の費用負担)96億円の根拠となる図面を公開してください」(地元自治会長)
 「文科省の認可が下りていないのに、なぜ工事が進んでいるんですか? 認可が下りなかったら更地にして返してもらえるんですか?」(50代主婦)


まだ認可されていないのに外観が整いつつある獣医学部校舎。建設費を負担する市民を嘲笑うかのようだ。=28日、今治市いこいの丘 撮影:筆者=
 市議会側は事前に対策を練っていたようだ。議員たちはニヤニヤしながらまともに答えなかった。
 国家戦略特区・特別委員長の寺井政博・市議の回答がふるっていた。
 「(詳細な図面は)セキュリティーの問題で全て公開することはできないと聞いている。市議会は文科省に詳細な確認をお願いしたいと意見を出している」。
 「詳細な設計を精査したのではない。その必要もない」。
 寺井委員長は、市議会は確認する意思がなく、国と加計学園まかせにすることを明らかにしたのである。
 おまけに「高くないか? という事だが、他の大学と比較して決して高くないと説明を受けている」と加計学園の説明を繰り返した。
 特区・特別副委員長の岡田勝利市議もひどかった。
 「(校舎建設などの費用負担)96億円の根拠は何ですか?」と質問されると「十分、分からないので調べます」とイケシャアシャアと答えるのだった。
 出所が公金であるため我が身は痛まない。無責任な議員や市長が加計学園の言うままに金を出す。
 安倍政権がすぐに倒れなかった場合、官邸の圧力で文科省は設置を認可するだろう。加計学園に注ぎ込まれる国庫補助の原資は国民の税金である。こんどは今治市民だけの不条理な負担ではなくなる。


加計学園を追及するマスコミを批判する市民(マイク持つ)。市側のサクラと見られる。=28日夕、今治市常盤公民館 撮影:筆者=

 〜終わり~

≪田中氏へのカンパ≫

■郵便局から振込みの場合
口座:ゆうちょ銀行
記号/10180 番号/62056751
■郵便振替口座
口座記号番号/00170‐0‐306911
■銀行から振込みの場合
口座:ゆうちょ銀行
店名/ゼロイチハチ・0一八(「ゆうちょ銀行」→「支店名」を読み出して『セ』を打って下さい)
店番/018 預金種目/普通預金 口座番号/6205675 口座名/『田中龍作の取材活動支援基金』
■ご足労をおかけしない為に
ゆうちょ銀行間で口座引き落としができます。一度窓口でお手続きして頂ければ、ATMに並んで頂く手間が省けます。印鑑と通帳をお持ち下さい。
記号/10180 番号/62056751 口座名/タナカリュウサクノシュザイカツドウシエンキキン
連絡先
tanakaryusaku@gmail.com
twitter.com/tanakaryusaku


〔資料ー3〕

「加計獣医学部 今度は市議会買収工作」

   日刊ゲンダイ( 2017年8月1日付〈7月31日発行〉 )


転載元:KK‏ @Trapelusさんのツイート〔15:46 - 2017年7月31日

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えーー! (こころ)
2017-07-27 22:18:41
何なんでしょうか!大ボラ吹き詐欺師・安倍中心のこのグルらの腐敗ぶりは。
その賄賂の出所か市長なのでしょうか?
それも安倍や麻生?

北村獣医学部顧問が審議など急にドタキャンした意味は官邸の脅しがあったからでは?と囁かれています。
自ら呼ばれたら出ます!と言う人がドタキャンする事は有り得ません。

北村さんは、私は自殺など絶対しません!と公言しておく必要があると思います。
何故なら奴等のやることは、(陰に隠れて)悪どいですから。
返信する
Unknown (和室ファンド(99%庶民へ再分配・無添加ハムサンド))
2017-07-27 23:05:19
実弾・・・というやつでしょうか


茨城の県知事選挙でも・・・だそうですね。
返信する
なぜ? (匿名)
2017-07-29 14:49:36
こんな真偽定かではない情報にとびつくんですか?松山に地検特捜部なんてないし。少し調べたらわかる事なのに。どうしたんですか?いい大人が
返信する
匿名さんへ  (忠太)
2017-07-29 19:34:15
御通報、ありがとうございます。この告発事件、炎上しているようですね。

告発者の武田宙大さん、裏付けが十分でないのに告発に踏み切られたのでしょうか。


ブログに掲載したのは「あり得る話」と思ったからです。告発を握りつぶすのではなく、これがきっかけとなり、市長ばかりでなく、市議の判断にも光が当たったらよいなと思います。

今後を見守ります。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-08-01 21:57:21
日本会議に共鳴する人達の主張の矛盾や偽善や歪さを、何故もっとマスコミは報道しないのだろう。単なる勉強不足?
返信する
Unknown (Unknown)
2017-08-03 09:16:00
なぜ貰った時に告発しないのか。
議員失格要件。落とすべく市議会選挙をするべきでしょう。
返信する

コメントを投稿