のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

63%、日経が報ずる揺るぐことがない(?)自民党の支持率とらよ。2021年9月まで政権を保ちたいようだ

2017年03月07日 19時20分43秒 | 世論調査
予想の通りですね。

安倍でんでんの絶大な人気が

世論調査によって証明された形だな。

これでもまだ

「B層が目を覚まさないのがいけない」

などと戯言ぬかす愚か者、大勢いるんだろうな。

お前だよ、

まだ居眠ってんのは!!

さて、それは

いいとして、お次の番だよ、

朝日に読売さん、毎日さん、産経さん。

8割台の支持率、

言って見よう。

ん?

揺らがないはずの支持層が

揺らいでいる!?

んなことはないのかな。


転載元:市民メディア放送局‏ @info_9さんのツイート〔19:19 - 2017年3月7日

しかし、40・3%でも

まだ高すぎるんじゃないだろうか。

もう一桁だな、

もう一桁下ったら、

正確な世論調査と認めてやってよい。

しかし、日経の、

唯一の読者欄「クイックボート」では、

日経新聞の最もコアな読者層が投票している

(下記〔資料-2〕参照)。

すなわち、

日経新聞の購読者相手の限定された

アンケート調査なら、

この程度で丁度というべきか。




〔資料〕

「「次も安倍氏」最多、本社世論調査 人事で敵封じ 」

   日本経済新聞(2017/3/6 1:04)

☆ 記事URL:http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13693540V00C17A3PE8000/


 「ポスト安倍」は安倍氏――。日本経済新聞社が2月24~26日に実施した世論調査で、安倍氏が2021年9月まで首相を続けることに「賛成」は63%で「反対」の28%を上回った。次の政権の首相にふさわしい人を聞いたところ「安倍晋三」と答えた人が21%で最多だった。2位と3位の小泉進次郎・自民党農林部会長、小池百合子都知事がいずれも16%で追う。
 年代別で見ると安倍首相は若年層に人気だ。18~39歳で安…


〔資料-2〕

「【支持率急落】安倍内閣の瓦解が始まった 国民も目覚めたウルトラ右翼政権の正体 」

   日刊ゲンダイ(2017年3月7日付〈6日発行〉)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿