日本のマスコミは、もはや隠蔽出来ない。日本だけじゃなく地球が危機に瀕している。にもかかわらず、公共放送NHKは海外に真実を
— suhama 脱原発 脱格差社会 (@suhamayuki) 2017年3月9日 - 10:11
流し、国民に隠蔽
2017年2月 福島第一 緊急事態 youtu.be/7ULQ-QmXFWk @YouTubeさんから
<森友学園>3通目の契約書あった 金額は異なり日付は同じ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170308-… #Yahooニュース
— さむらい (@nishimuku30) 2017年3月9日 - 10:17
事故の年に、飯館村の和牛を臨時のセリに出す際は、背中にさっと線量計流して1秒ほどで、大丈夫だと言ってるシーンがTVに映ってて、大丈夫かよぉと。それらは各地に売られて行ったけど。完売したのに、オランダの記者には処分したと説明し、酪農… twitter.com/i/web/status/8…
— おゆうさん (@ikarostayuu) 2017年3月9日 - 08:50
会計検査院、事実なら独立した機関と言えるのか⁉︎ 会計検査院に任せていていいのか⁉ ︎RT @newene2011: 安倍総理、会計検査委員長と会食 - blog.livedoor.jp/columnistseiji…
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2017年3月9日 - 07:26
#会計検査院 #河戸光彦院長 どこが独立した機関?
安倍のお友達
油断のならない男、安倍晋三が会計検査院と癒着か goo.gl/VsLj6y
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年3月9日 - 10:44
【森友問題】 異なる工事代金を記した3通の契約書 goo.gl/YyORkm
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年3月9日 - 11:08
「現行憲法がGHQに云々」「押しつけ憲法だ」とか言ってるこの方が
— 名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و (@value_investors) 2017年3月9日 - 14:36
「表現の自由」だとか「基本的人権」とか「人権侵害だ」とか言い出してる(ー ー;)
あんた基本的人権なんて無くしてしまえとか言う界隈側だったじゃないのよ(ー ー;) pic.twitter.com/JX5eVdmbj3
自衛隊の幹部学校の精神教育でも「教育勅語」はやらない。もちろん重なり合う部分はあるが、「皇室のために尽くす」のか「民主主義を基調とする我が国に発展に尽くす」のかという点が根本的に違うからだ。自衛隊を統制する防衛大臣がこの違いをはっ… twitter.com/i/web/status/8…
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2017年3月8日 - 19:33
籠池氏が会見。午後2時20分頃の映像。カメラに囲まれて〈マスコミ批判〉。TBSゴゴスマで放映。「疑念が出てきたと野党が予算委員会で一生懸命言うのはわかるけど、他にやることないのか」、「私をズーっと追いかけている。報道の自由もわかる… twitter.com/i/web/status/8…
— 赤旗政治記者 (@akahataseiji) 2017年3月9日 - 14:56
籠池氏 / 「私をズーっと追いかけている。報道の自由もわかるけど、基本的人権のほうが大切」 goo.gl/LIqv6O
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年3月9日 - 15:35
教育勅語を現代に復活させようとする人々は、教育勅語に書かれている徳目を復活させたいのではない。それを一方的に子ども達に押し付ける強制力を復活させたいのだ。人権意識が高まった現代、教育はただ威圧するだけではできない。しかし無能な指導者はそれ以外に方法を知らない。だから権威にすがる。
— 高橋裕行 (@herobridge) 2017年3月8日 - 19:21
3月9日 午後3時23分
— ドロミテ (@doromite) 2017年3月9日 - 15:26
長野県飯山市上空に オスプレイ2機を確認
新潟県関山演習場方面へ飛行中 pic.twitter.com/BXCnGbRa08
3月9日 午後3時23分 長野県飯山市上空に オスプレイ2機を確認 新潟県関山演習場方面へ飛行中 goo.gl/mzhnpc
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年3月9日 - 16:44
稲田防衛大臣
— やがて空は晴れる...。 (@masa3799) 2017年3月9日 - 13:07
「教育勅語の精神は取り戻すべき」
頭が糠みそしてますね。個人としてどんな思想を持とうと自由だが、防衛大臣が「教育勅語の精神を取り戻すべきだ」なんて発言するのは、ちょいと前ならそれだけで大臣の首が飛んでます。… twitter.com/i/web/status/8…
モーニングショーで紹介された昭恵夫人のコメント「私を批判している人は、思想的に違うと思う」玉川氏「保守とかリベラルとか思想の違いで批判されているんじゃなく、国民の財産が不当に安く売られた背景にある官僚の忖度や政治家の関与に一役買ったかもしれないことが問われてる」
— guruguru (@mutarmutar) 2017年3月9日 - 09:15
稲田朋美大臣のこの発言、昔のものかと思ったら、最近のものだったのか。よくこのタイミングで言えるね。そして質問の意図を無視して同じ答えを反復する機械仕掛けの政治家である点は首相とよく似ているが、国会議員や閣僚が、国会が決議したことに… twitter.com/i/web/status/8…
— 住友陽文 (@akisumitomo) 2017年3月8日 - 23:17
youtu.be/F_RDh5jjwvk?t=…
— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2017年3月8日 - 19:20
福島「教育勅語は1947年衆参の決議で効力を失うがなぜか」
稲田「私は今も教育勅語の精神というのは目指すべき日本の姿」
福島「なぜ効力を失ったのか」
稲田「教育勅語の精神は今も目指すべきで、教育勅語自体は全く誤っているというのは違う
安倍政権が好きな教育勅語。勅語とは天皇から臣民(天皇に支配される者)への言葉。道徳は見せかけ。狙いは最初と最後。
— 中山幹夫 庶民の生活が第一 (@nakayamamikio) 2017年3月9日 - 12:49
★天皇が言うから天皇の臣民は天皇に忠義を尽くし
①親孝行②兄弟仲良く③夫婦円満④友達信じ⑤謙遜⑥博愛⑦勉学⑧知識⑨人格⑩仕事⑪遵法
★そして⑫天皇のために命を捧げる
教育勅語の核は〈朕󠄁惟フニ我カ皇祖皇宗國ヲ肇󠄁ムルコト宏遠󠄁ニ德ヲ樹ツルコト深厚ナリ我カ臣民克ク忠ニ克ク孝ニ億兆心ヲ一ニシテ世世厥ノ美ヲ濟セルハ此レ我カ國體ノ精華ニシテ敎育ノ淵源亦實ニ此ニ存ス〉と〈一旦緩󠄁急󠄁アレハ義勇󠄁公󠄁ニ奉シ以テ天壤無窮󠄁ノ皇運󠄁ヲ扶翼󠄂スヘシ〉にある。⇒
— 松井計 (@matsuikei) 2017年3月9日 - 16:03
勝手に皇族を気どっている安倍夫妻。 twitter.com/akahataseiji/s…
— kinokuniyanet (@kinokuniyanet) 2017年3月9日 - 11:05
『教育勅語をもっと普通に読め!』てのも面白い論だなあ。私、普通に、書いてある通りに読んでるよ。で、これは教育の前提にしても目的にしても、今の時代に受け入れられるべきものではないと考えてます。かつての国会決議も当時の人がそう考えたから行われた訳で。それを今更、普通にと言われてもな。
— 松井計 (@matsuikei) 2017年3月9日 - 15:04
福島瑞穂さんが問う、「教育勅語は1947年衆参の決議で効力を失うがなぜか」と。稲田は答えなかった。自分のついている嘘がバレるからだ goo.gl/vkPu3P
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年3月9日 - 17:51
安倍夫妻という皇族を気取っている夫婦が湧いて出たぞ goo.gl/iS9cay
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年3月9日 - 18:20
ほほう、安倍昭恵に随行しているスタッフの中の女性職員は籠池理事長が信奉している住吉大社の宮司の娘だったのか。そう言えば籠池理事長は「安倍首相と住吉大社にもご一緒させていただいた」と証言してたよね。もう完全に家族ぐるみの付き合いじゃん、これ。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2017年3月9日 - 05:59
瑞穂の國記念小學院の建設現場で見かけたのと全く同じ特殊車両が、自殺した業者のガレージにあった。写真は語る→ tanakaryusaku.jp/2017/03/000154… …
— 田中龍作 (@tanakaryusaku) 2017年3月9日 - 09:33
=8日、大阪府内 田中撮影= pic.twitter.com/oxsE0Avjy8
籠池泰典と安倍晋三は、家族ぐるみの付き合いなようだ。ならばなぜ、こそこそと隠すのか、籠池のこと goo.gl/CV8Rik
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2017年3月9日 - 18:31
だいたい、国が私学に補助金を出すことは、森友であろうが詐欺であろうが、憲法89条違反だ。国が憲法違反を犯している。
— 水島 醉(マインドフルネス学習法) (@MizushimaYou) 2017年3月9日 - 01:02
憲法89条
公金その他の公の財産は(中略)教育(中略)に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
mainichi.jp/articles/20170…
やはりウソだった。昭恵夫人の幼稚園講演への職員同行は「公務」と判明。当然だろう。誰がすき好んで、ボランティアまでして首相夫人に同行するか。この分だと、財務省理財局長の「来庁者記録の翌日破棄」の答弁も嘘臭くなる。更なる追及が必要だ。
— m TAKANO (@mt3678mt) 2017年3月9日 - 10:05
健康法.jp/archives/27672
【Ch6】ただ今「森友疑惑徹底糾明! 安倍内閣は退陣せよ! 緊急官邸前行動」を中継中です。Ch6→( #iwakamiyasumi6 live at bit.ly/1hgIzA9 )
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2017年3月9日 - 18:28
2月24日午後5時、 那覇市の国際通りでは、600人以上の市民らが沖縄平和運動センターの山城博治議長らの釈放を求めてデモ行進しています。デモに対し、政治団体がヘイトスピーチを繰り返しています。#沖縄 #辺野古 pic.twitter.com/dC6m5Ely7U
— 沖縄タイムス辺野古・高江取材班 (@times_henoko) 2017年2月24日 - 17:07
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます