あした発売の「週刊現代」
安倍総理「世論はネットの書き込みを見ればわかる」
記事が面白い。
安倍首相は「ネット依存」状態に有り、ネトウヨと呼ばれる人たちからの声援を世論だと思い、癒やされているのだとか。
頭がネトウヨ化した日本初の首相と言ったところか(゜Д゜)
11月7日の大竹まことのゴールデンラジオの録音です。労働者派遣法改悪は貧困の固定化につながり、派遣を広げて行くと、ブラック企業化が進み正社員の働き方まで壊していきます。一部実態を学生にも教えてもらったが、本当に深刻な問題です。
goo.gl/y6ylXR
安倍首相は、女性が活躍できる就業機会を増やすと言いながら、片方で介護報酬を下げて介護従事者を冷遇する。地方が自由に使える交付金も、公共事業は聖域で外す。おまけに道州制だって。これは電力の地域独占体制と国の出先機関に対応しているだけで、どこが地方創生だか分からない。
1%にとって、現在の日本ほど戦争が魅力的な国はない。1%が戦争で大儲けするのはもちろんだが、多くの若者が戦死することで、福島第1原発事件の賠償を回避できるからである。また、悪政の批判を、戦死によって封じる、という効果もある。
米国は、年間40兆円もの軍需市場を抱え持っている。その維持のためにも戦争は必需なのだ。もし戦争がなくなれば、千数百万人が職を失う。このような国に日本も変わっていく。それもすべて政治のなせる業だ。政治に無関心なだけ、国民は犠牲を命で払うことになる。
現在の日本政権は、日本を弱くするのに必死である(円安)。植民地が宗主国より優れてはならない。優れているものがあれば、むしろ毀損し、貢ぐ(米国債購入)。米国が金融緩和をやめれば、引き継いで日本は金融緩和で自爆して米国の株を支える(株高)。歴史上、これほど卑屈な植民地はなかった。
【ブラックな日本1】アマゾンは便利ですが、CEOが世界最悪の経営者の選ばれた。ドイツでは10時間強に及ぶ夜間の1回の勤務シフトで従業員が歩く距離は17キロにも達し、従業員をロボットのように扱っているという。ブラック企業の輸出です。
goo.gl/e8ThNq
【ブラックな日本2】ディズニーランドのオリエンタルランドも、ショーのキャストらが突然解雇。偽装請負疑い。夢を売るのにブラック。
goo.gl/YbKfK3
キャストのバイトに責任押し付け酷使し、心身病む人が続出。
goo.gl/iozQ5n
【ブラックな日本3】和民の渡辺ミキも鍛えられた元祖ブラック企業の佐川急便は過労死防止法の背景になった。朝6時に家を出て遅い時には深夜12時すぎに帰宅するも残業代は固定。運びきれないノルマを背負い走っている囚人服Tシャツをよく見ます。
goo.gl/ezgRCK
【ブラックな日本4】セブンイレブンはフランチャイズ料が売上高にかかるので加盟店に弁当を売り残さず廃棄させて儲ける。
goo.gl/tHLcbA
加盟店が値引きを認めろと訴訟。セブン‐イレブンは敗訴したが、報道ナシ。
goo.gl/PB0kmo
【ブラックな日本5】出口のない金融緩和よる株高で大企業と富裕層が潤う一方、派遣労働者法の期限撤廃やホワイトカラー・エクゼンプションが進められ、ブラック企業による若者の使い捨てを合法化する。「岩盤規制」を壊せば、格差と貧困を拡大し日本は地滑りを起こす。アベノミクスは日本社会を壊す。
「毒親」を持つと、困ってることを親に相談してもいろいろ面倒だし、親に相談していないことがバレても面倒なので、困ってても困ってない演技が上手くなるし、大人になってから他人に助けを求めることができなくなる。全部自分で何とかしようとする。
福祉や介護の世界に関していえば、資本主義やビジネスの論理で冷徹に割り切る立場のほうが「きれいごと」なんだと思う。そうやって好き勝手切り捨てれば、そりゃ理想の福祉みたいなものが見せられるよ。でも福祉のリアルは、切り捨てられた、そっちの側のどろどろにこそある。
@gyonikunet 僕の記憶では、右肩上がりは「公害の否定」と双子。周りから出世を強要され、虚しさを感じさせられた。テレビをつけると「芸術は爆発だ」とか「大きいことはいいことだ」などとやっていた。しかし、爆発など幻想だし、誰も大きくもならないという茫漠感で一杯だった。
@gyonikunet もし、個人の体験として「右肩上がり」を体験したいなら、学問が一番だよ。壁を一度越えたら、視界が一挙に開ける喜び得るだろう。でも、心が委縮していたら、その山を登る気がしない…。
でも、あなたは、まだ若い。挑戦してもいい気がするよ。
ささやかれる違法献金 kyushu-journal.sakura.ne.jp/wp/?p=425宮崎県知事側に2年で300万円。河野俊嗣(しゅんじ)・宮崎県知事の政務秘書に100万円超の資金提供をしていた県内の産廃会社の社長の2人が2011年と12年、知事の後援会に会費として計288万円を出していた
研修で平等と公正の違いを説明するときに、足が不自由な人とそうでない人に等しく自転車をあげるのが平等、足の障害を考慮して別の物をあげるのが公正、って教えているけどこの絵の方が分かりやすくて良いわ。
pic.twitter.com/lyURal09lu
■「助けてあげるよ」と言い寄ってこられたら、あなたは? ~正論より当事者の声を聞け createmedia.blog67.fc2.com/blog-entry-243…
☆今一生さんの意見で考えた。楽しくて終わった後スッキリする「メソッド」を考えよう。例えば「バカボンのパパに聞くのだ体操」とかね^-^。乞うご期待~!。
日本円を紙屑にしかけている黒田・安倍晋三コンビ。@hiro_mmmm: 「日銀の精神異常者”は、全力で“通貨詐欺”に飛びついた」-ディヴッド・ストックマン
kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-316…
もはや常軌を… pic.twitter.com/a61v2nnMfg”
日本円を紙屑にしかけている黒田・安倍晋三コンビ。 goo.gl/Fq6hvx
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます