goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

辺野古新基地建設に利害関係を持つ人たちとその手足

2016年01月22日 11時31分28秒 | 沖縄問題
ジョージ‏@GeorgeBowWow さんのツイート。

――【何てことだ。防衛省官僚、自衛隊退役者の私利私欲が辺野古新基地建設を進めていたのか!!】
防衛省・自衛隊OB天下り14社 辺野古受注
事業契約65社中
中谷防衛相答弁 さらに拡大か
琉球新報 2016.1.22 〔8:51 - 2016年1月22日 〕――



弱い立場にいるものを食い物にする

防衛省官僚や

自衛隊退役者達。

職業上の役得のつもりなんだろうか。

恥ずかしいのは、

これらの連中だけでなく、手足として動く人間もだ。

沖縄タイムス‏@theokinawatimes さんが

こんなツイート。

――抗議の男性頸椎骨折 海上保安官の拘束で辺野古海上 http://goo.gl/BlgsJ3 #okinawa #沖縄〔7:10 - 2016年1月21日 〕――


〔資料〕

「辺野古 海上保安官の拘束で頸椎骨折」

   沖縄タイムス(2016年1月21日 11:02)

☆ 記事URL:http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=150684&f=t

 【名護】名護市辺野古の新基地建設に反対し16日に海上で抗議行動をしていたカヌーチームの60代男性が、海上保安官に取り押さえられた際に首の付け根の骨を折り、6週間の療養と診断されたことが20日、分かった。

 男性によると、16日午後3時ごろ、カヌー14艇がフロートを越え、男性のカヌーを含む4艇が辺野古沖の長島付近にあるスパット台船に接近。警戒船に進行を阻まれた男性がカヌーを降り、海中でオイルフェンスにしがみついていたところ、海上保安官に後ろから両腕をねじ上げられ、拘束された。

 帰宅後に痛みが強くなり19日に病院で診察を受け、「頸椎(けいつい)棘(きょく)突起骨折」と診断された。男性は「一部の海上保安官が行きすぎた対応をしても、他の保安官は見て見ぬふりをする。いじめが繰り返される構図と同じだ」と批判した。

 辺野古沖では20日、大型作業船、スパット台船で作業員の姿が確認された。ボーリング調査が続いているとみられる。

 米軍キャンプ・シュワブゲート前では、毎週水、木曜の座り込み抗議強化日の同日、新基地建設に反対する市民が最大で約300人集まり、抗議の声を上げた。午後1時すぎ、昼食休憩中で約60人に減った市民が、機動隊員150人ほどに強制排除された。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿