のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

世論調査など不必要だ。安倍政権という1%の支持が限界な政党がなぜ、50%を越える支持率を確保し続けられるのか

2017年06月12日 07時39分02秒 | 世界のなぞ
政治の動向を考えるのに、

日本人は

異様に世論調査に寄りかかっている。

しかし、

政党の支持層って

政治的というより、経済的利益に直結して

形成されている。

たとえば、

安倍政権にしたところで、

どこが

安倍を歓迎しているかで

何%支持かが見て取れるだろう。

第一には、

アベノミクスで潤った輸出企業。

第二は、

憲法改正のため号令をかけた宗教団体の信者。

第三には、

反対派をひねり潰すために利用したチンピラ。

第四には、

公務員たち。

第五には

NHKや民放、新聞社の記者。

第六には、

電力会社の社員だ。

これら全員を家族も含め合算して

何人になるのだろう。

第一ないし第六の、

それぞれの集団の構成員を4万人とすれば、

24万人が

基本構成員だ。

構成員1人につき5人家族として

全員で120万人だ。

ものすごく荒っぽい計算法だが、

こんなもんだろ。

人口1憶2千万の内1%だ。

有権者に占める同党支持者の割合も

その比率で

存在すると考えられる。

そのような、

冷めた見方で考えると、

50%を超える内閣支持率がいかに異様か、

ということだ。

世論調査などやらない方が

政治が

遥かに公明正大になるのではないだろうか。

いやいや、自民党は、

ずっと農協が支えてきた。

その人たちのこと考えたら、50%越えは

不思議ではないって?

田舎へ行けば、

北朝鮮からのミサイルの飛来に備えて地面に屈み、

手で頭を覆う訓練をさせられている。

これ、米国が提唱した被曝を回避する方法だ。

われわれは、

現に原爆投下をされ、

その威力を知っている国なのだ。

なぜ、米国発の

こんな戯けたミサイル防災法(?)を

採用しなければならないのだ。

支持の気持ちは、

この訓練と共に尽きてしまうわ。






最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (和室ファンド(99%庶民へ還元・無添加ハムサンド)む)
2017-06-12 12:36:36
実際の支持率は50分の1・・・。

あべが「他よりマシ」的なマスコミの誘導は目に余るものがあります(怒)

「安倍よりはマシ」にかえるべきでしょう。
基本的人権までもなくそうとしている、時代錯誤のクソカルトなのに。
返信する

コメントを投稿