goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

国難を突破する。譬えると、

2017年09月27日 07時10分10秒 | 安倍某とそのお友達
小田嶋隆‏ @tako_ashiさんのツイート。

――「国難」を「突破」するために国会を解散するという理屈がどうしてものみこめない。〔22:50 - 2017年9月25日 〕――

借金の取り立てが苦しいのでリストカットして見ました、

という話に似てなくはないな。

言うならば、

玉砕作戦だな。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
言うなれば (こころ)
2017-09-27 09:48:49
ちゃぶ台返し違法解散でしょうか。
幼児性が滲み出ています。
国民が国難とは思っていない事を、難ばかり引き起こす本人が国難だと取って付けた訳。

安倍「私が自ら起こした災難中なんで…」
と言ってるも同じ。
それをいつも他者のせいにばかりするのは、安倍の狡猾な常套手段。
返信する
Unknown (和室ファンド(99%庶民へ再分配・無添加ジャムサンド))
2017-09-27 13:25:06
国難(あべ)を本当になんとかしなくてはならない。

国民の手で。
返信する
本来は私難である。。 (読者の一人)
2017-09-27 18:03:05
官房機密費を使っての広告代理店または、官僚の解散スローガンだろう。またしてもやと言う言葉しか見つからないリズム的に極端なもの。スローガンの理由を聞いた国民を愚弄してる。祖父と大叔父と実父が偉大な政治家であり、自分自身も同じ道に入った以上、自分は弱い人間にもかかわらず、先祖ほどの大きいことは出来ません、とは口が裂けても言えない。誰に対して言えないのか。先祖に対してか。国民に対して、あるいは米、中国や韓国に対してか。違う。自分自身に対してだ。今は時効になっている3億の脱税が自己のコンプレックスのベースにはある。脱税の暴露は、第1次投げだしのメインな理由となった。それ以上のストレスをモリカケで抱え込んでしまっている。恐怖より、勢力分野では3分の2以上あるものさえ捨てようとしてることのなかに、時々ウツロな目つきになる政治家にはふさわしくない気が小さい人間が、わがままにし出した、私難解散だ。
返信する
公明は憲法解散についていけないので。。 (読者の一人)
2017-09-27 18:29:07
2020年施行の軍隊保持憲法とすることに、そうは簡単にOKを出せないのが、戦前に平和護持をスタートした創価学会の今のスタンスである。世の中には堕落した幹部がいる。1回憲法改正を高く掲げさせる総選挙運動を学会員にさせれば安倍の最終目標時にも連立を組める。今度の解散における憲法改正を早めに党幹部は学会員に問い、懸命な運動をさせ、平和以外もある得るとの免罪符としたいようだ。安倍の25日の夕方の解散会見では、憲法を伏せていた。夜の3つの番組出演でも改正の話には触れなかった。いざ解散する28日はまだ改憲がないように振る舞うだろうが、公示以降は北の脅威と戦争の想定した国内状況を引き出し、憲法の改正を吠えまくるだろう。最初は本当にしたい施策を隠し、後になって現実な法律を作る手法は、気の小さい安倍方程式である。NHKは本人強く言い出してない上、党内で改正の内容や時期が統一されてないが、早めにニュース化してる。
返信する
お前が国難の呟き…言論統制? (こころ)
2017-09-27 21:18:49
お前が国難と言う呟きが余りに多かったからでしょうか。?

長周新聞

Twitterから消えた「♯おまえが国難」

コラム狙撃兵2017年9月27日


 
返信する
お前が国難…URL (こころ)
2017-09-27 21:20:49
またまたURLだけが送れませんでした。
すみません。
返信する
Unknown (和室ファンド(99%庶民へ再分配・無添加ジャムサンド))
2017-09-28 00:28:25
お前が国難が消えたのてすか? ははは。

しかし、朝鮮中央テレビ並みですね・・・(苦笑)。
返信する
Twitter (こころ)
2017-09-28 12:19:40
見たら、国難の文字はありますね。
それに付く文章によりけりで削除しているのでしょうかね。と仮定すればアンフェア感。
返信する
Unknown (和室ファンド(99%庶民へ再分配・無添加ジャムサンド))
2017-09-28 14:27:49
なるほど、選別してるのですか・・・
返信する

コメントを投稿